まずは、そもそもサンタは
「どこから入って来るのか」という話から。笑
娘「玄関でしょ!えんとつないし!お庭は外から鍵開かないし!」
という現実的な意見で
玄関には
『サンタさん用スリッパ』をセットしました。
(たしかに土足だと困るw)
◆お察しの通り、
今回は子供の妄想にとことん付き合います。
私はこれが、
面白くて、可愛くて、楽しいんです^ ^
(大人は希望に添えられる様お手伝いしました)
それから真っ暗なので
『ランプ』
無事今年も来てくれた時のお礼として
『来たときのお手紙』
『帰るときのお手紙』
たくさんのおうちにプレゼント渡しに行くので
迷わないようにお部屋の
『ちず』
を用意しました。
行きの手紙には、ありがとうの文字。
(とプレゼント置く指示 w)
それから地図はこんな感じのもの^^
(場所指定こまかいw)
玄関を通過すると
プレゼント置き場まで続く光の道☆
これも、暗くては転んで危ないよね〜という
娘のお心遣い^ ^
去年使ったイルミネーションを掘り出しました。
サンタさんもテンション上がりそう♪
3歳児もせっせと
大好きなおもちゃを並べてお出迎え準備しております。
ツリー下に設置したテーブルには
・クッキーと飲み物
・クリスマスカード
・手作りプレゼント
・おざぶ(正座させるつもりw)
手作りプレゼントは
鈴のブレスレットにしました。
鈴のブレスレットにした理由は
娘「たくさん鈴あった方が来たって分かるじゃない!」
ということで。
(きっとそれでも起きない子)
☆段ボールに毛糸を巻いた
ツリー小物のおまけ付です。
ゆっくりサンタにくつろいでもらった後は(足しびれたか..)
帰る際にもお手紙を^ ^
(サンタさん...宅配の方ですかっっっ)
今回はお手紙づくしになりましたが
手料理やゲームなど
毎年「もてなす」内容を変えてみたら
それもまた楽しそうだな〜♪と思いました。
ともあれ、子供が
“誰かのためを想って行動する”って
成長感じますよね´ε` )
夜の玄関のチャイムにもビクッと反応しながら
ソワソワしておりました。(本物の宅配の方)
イベントを楽しみながら“おもてなし”を教えられた
いい機会になったのかなと思います。
(大人になってきっと役に立つはず)
ゆるい記事を最後まで読んでくださりありがとうございました。
*みなさま良いお年を*
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます