お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

アルミホイルでメタリックなブックカバー

アルミホイルでメタリックなブックカバー
投稿日: 2020年12月5日 更新日: 2020年12月8日
閲覧数: 937
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記していきますね。目標低...
片付けていたら、使いかけの古いアルミホイルが出てきました。
いつ使っていたかわからないので、
ブックカバーに使いました。

用意するもの

用意するもの

アルミホイル
本屋でかけてくれるカバー
お好みで紐

表と裏

表と裏

アルミホイルは、表と裏がありま
す。
内側と外側といいますか。

光の反射が違います。
私は、鈍く反射する内側が好きなので、
ブックカバーの「顔」にしました。

本屋でかけてくれるカバーを利用

本屋でかけてくれるカバーを利用

本屋でかけてくれる紙のカバーをアルミホイルでおおいます。
カバーをカバーです。

おまけ

おまけ

子供が使っていたDIESELのアクセサリーを入れる袋の付属品の紐。(メダルつき)
捨てずにとっておいてたものです。
これをぐるっと巻いて仕上がりです。
これは、なくてもおっけぇ〰️。
違う紐でもおっけぇ〰️。♥️

コツ・ポイント

本屋でかけてくれる紙のカバーを土台にしました。アルミ箔はきっちり同サイズにして、角をきちんと出すと、仕上がりがきれいです。

アルミ箔は薄くて弱いですが、カバーにしても意外と破れません。
うっかり引っかけてもすぐに新しく作れます。
どの家にもある、特別な材料じゃないのがアルミ箔の良いところですね。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集