簡単だから続けられる!3つの貯金方法

簡単だから続けられる!3つの貯金方法
投稿日: 2020年11月25日 更新日: 2022年8月29日
閲覧数: 7,646
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
こんにちは! 北海道の片づけクリエイター はせがわあかねです! 6...
会計は早いし財布は軽くなるしとっても便利なクレジットカード。でも、お金を使っている感覚があまりなくて、ついつい使いすぎてしまうことも…。

そんな面倒臭がり&貯金下手の私がストレスなく続けられているとてもシンプルな貯金方法3つをご紹介します!

①先取り貯金

①先取り貯金

今年ではなく翌年分の必要費を項目ごとに分けて貯めていく方法です!

まず、支払う額や時期がある程度固定しているもの(例えば、町内会費、習い事の月謝、固定資産税など)を洗い出して付箋に書き込みます。

それを蛇腹式のファイルケースに貼って貯金箱の完成!

毎月無理のない範囲で少しずつ貯めていき、額が揃った項目は付箋を剥がして茶封筒に入れ換え保存します。

何の為にいくら貯めるのか?目的がハッキリしているので貯めやすく、茶封筒が増えていくたび達成感と安心感を感じられます。

②ズボラク貯金

②ズボラク貯金

ズボラク貯金=ズボラでもできる楽チンな貯金、の意。

普段買い物はクレジットカードを使っているのですが、たま~に現金を使う場面ってありますよね。

お釣りをもらったあとのお財布が重たいのが嫌で、帰ってから小銭だけ違う容器に入れてみたところ思いの外どんどん貯まっていったのがきっかけで、ずっと続けている貯金です。

しっかりした貯金箱でなく、ポイポイ簡単に入れられる容器を使うこともひとつのポイント。

財布は軽くなるし、お金は貯まるし一石二鳥♪

③つもり貯金

③つもり貯金

みなさんにもきっと「欲しかったけど売りきれて買えなかった」「すごく欲しいけど今回は我慢した」という経験ありますよね。

その時のちょっと残念で切ない気持ちを逆手に取った貯金が「つもり貯金」です!正しくは「買ったつもり貯金」です。

買えなかった、買わなかったモノの名前と金額を記してそれと同じ額を貯金するというもの。

一見、手に入らなかった上に何で貯金しなきゃいけないの?という声が聞こえてきそうですがそうではなくて、またいつか素敵なモノに出会った時の軍資金にするという考え方です。

現在の【残念な気持ち】から【未来のワクワク】へフォーカスするので、不思議と全然苦になりません♪

コツ・ポイント

ポイントは“現金で見える化”することです。

今後、何にどれくらい必要なのかをしっかりと可視化することで無駄遣いも少なくなります!

貯金もダイエットもストレスなくhappyな気持ちで続けられることが大切ですよね◎


SNSでシェア


関連するキーワード