お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

大根1本勝負!使い切り(中サイズ編)

大根1本勝負!使い切り(中サイズ編)
投稿日: 2020年12月4日 更新日: 2021年11月29日
閲覧数: 6,587
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
”おうち生活”を整える、その備忘録として「暮らし二スタ」を始めて1年...
こんにちは。GreenTeaと申します。

大根をシワシワにした経験多々。
反省し、普段は小分けサイズを購入しています。

「今日は1本丸ごと買う!」と決めたら、
「次の日までに全部切る!」と心に決めます。(^^)

材料

  • 大根(中サイズ) :1本

中サイズは(ほぼ)切るだけ!

中サイズは(ほぼ)切るだけ!

宅配で、きれいめの大根が届きました。
この大きさなら私的に中サイズ。
概ね2つ、細かく言うと4つに分けます。

1.半分(葉っぱ側)
2.半分(しっぽ側)
3.皮
4.葉

では、1本使い切り作戦スタート!

1.半分(葉っぱ側)

1.半分(葉っぱ側)

こちらは、大根の中では甘め(辛くない)になります。
生でササっといただきます。
ダントツで簡単なのは、大根スティック=切るだけ。
マヨネーズや醤油、塩コショウ、ラー油等、これまた簡単に用意できるものを揃えて。
旬の大根は、何もつけなくてもみずみずしくておいしい、ということもあります。

夕食の付け合わせはこれで。
早くも半分のノルマ達成です。

2.半分(しっぽ側)

2.半分(しっぽ側)

辛めのこちらは、ご飯のおともにします。
適当に切ったらジップ付き袋に入れ、塩をして冷蔵庫へ。
今回は、塩漬け紫蘇の実も合わせます。

明日の朝食に出しましょう。
これで、ほぼノルマ達成です。

次は、捨てる方もいるかもしれない、皮と葉。
↓↓↓

3.皮

3.皮

筋っぽい所があるので、皮だけは火を入れる前提で処理します。
適当に切り、ジップ付き袋に入れ、冷凍庫へ。
みそ汁の具にしたり、我が家では麻婆豆腐やカレーにも入れます。

歯ごたえや辛味が、いいアクセントに。

4.葉

4.葉

私は葉っぱ好きの為、根菜類の葉は大体利用します。
大根の葉は、5mm~1cm位に切り、ジップ付き袋に入れ、塩をまぶして冷蔵庫へ。
おにぎりの具にしたり、ご飯の付け合わせにしたり。

また、「育ちそうだな~」と感じた時は、
ちょっと水栽培したりもします。

これでシワシワ回避

これでシワシワ回避

これで1本丸ごと使い切りました。ホッ。

料理上手の方には、当たり前の話で失礼しました。
大根をついシワシワにしてしまう方、一緒にシワシワ回避しましょう!



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード