DIYで中板を増やしました
更新日:2020.11.23 1379 もちパパさん他10人

ホームセンターで板を購入

まずは木工用ボンドで留めてから

マスキングテープで仮止め

電動ドライバーで

コの字の中板できあがりです

ここでも登場電動ドライバー

こんな感じになりました

アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

おこんばんは!!
DIYで中板を増やしましたというタイトル!!
ご覧の方は・・・・junkaさん凄いねと思うでしょうが・・・・
実は、パパが職人で・・・・junkaさんは、監督!!
希望を伝えて指示して見張りしてるだけ・・・・だと思うんですが、違いました?(笑)
で・・・・私がやってる、お皿収納あるある。。。
平皿が・・・40枚以上あるので、重ねると・・・・下のを取り出すのが大変で
ブックエンドの様なの作って・・・・縦収納しています、取り出し簡単・・・・
ムッチャ便利ですよ!! 同じサイズのお皿が増えたら、お勧めです!!
-
junkaさん2020-11-17 09:53:12
おはようございます*
DIYの中板ですが...もちパパさん残念(笑
私ももう1つの棚の方で作っているんです(笑
写真を撮ってもらうより電動ドライバーにはしゃいでしまって(笑
でも基本私が制作するよりパパのほうが早いのでパパにほとんど制作してもらっていますが...
食器の収納ってほんと悩みますよね。
ぜひもちパパさんの食器収納見てみたいです*
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます