【ほぼ100均DIY】簡単コの字型ミニテーブルを作ってみた話。

【ほぼ100均DIY】簡単コの字型ミニテーブルを作ってみた話。
投稿日: 2020年10月28日 更新日: 2020年10月30日
閲覧数: 1,132
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
■フリーランスのクリエイター兼ライターの二月兎と申します₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎...
コの字型ミニテーブルって、色々な場所に使えて便利。

でも欲しい高さに収縮したり、パーツをバラして好きな形に組み合わせられるミニテーブルって売ってない。
じゃあ、作ればいいんじゃーん、と作ってみました。

(家にある材料で作りましたが、分かりやすく材料には100均などでの製品を材料として記載しますね)

材料 (コの字型ミニテーブル、A4サイズひとつ分)

  • A4フレーム(木枠に透明アクリルかガラスの物 :1
  • A4書類トレー(木製) :1
  • ブックエンド(固定出来る穴が空いている物 :2
  • アルミワイヤー :適宜
  • ガラス目隠しシート :適宜
  • ペイント剤 :お好きな物
  • カッター、ハサミ、両面テープ

《下準備》材料を各々ペイント剤でペイントし、透明アクリルにガラス目隠しシートを貼ります。

《下準備》材料を各々ペイント剤でペイントし、透明アクリルにガラス目隠しシートを貼ります。

①今回の使用ペイント剤
・木枠…オイルステイン(ウォルナット)
・ブックエンド…アイアンペイント(アイアンブラック)
②A4フレームの透明アクリルにガラス目隠しシートを両面テープで貼ります。
この際、アクリルをミルクペイントで白く塗るとテープが透けない上に明るく仕上がりますよ。

《組み立て①》ブックエンドをアルミワイヤーで固定する。

《組み立て①》ブックエンドをアルミワイヤーで固定する。

好きな高さにアルミワイヤーで固定します。
この時、ブックエンドの短い部分と長い部分を組み合わせるようにしてください。
4ヶ所程度が良いかも。

《組み立て②》こんな感じで立てます。

《組み立て②》こんな感じで立てます。

長めの部分を下に、短めの部分は上にします。

《組み立て③》ペイントして置いたトレーを載せます。

《組み立て③》ペイントして置いたトレーを載せます。

上の木枠はホコリ取りなどの為、固定しないで下さい。
丁番でトレーと固定するのもあり。
取っ手を付けるのもあり。
わたしはそのまま乗せているだけです。

と、言うことで出来上がりです!!

《設置してみよう》

《設置してみよう》

枕元上部に設置しました。
枕とは数センチ空いていますのでぐらぐらしません。

《ディスプレイ》

《ディスプレイ》

ディスプレイ例です。
・アーティストグッズのカレンダー
・ドイツのおもちゃの星
・フェイクグリーンとフェイクフラワーのミニブーケ
・仏語のラベル
・クリスタルチューナー
・アロマオイル(マッサージオイルとアロマストーン用)

アロマストーンを作り直しているので、これだけで。
(石粉粘土で作っていて乾かしています)

下には丁度充電コード等が収納できます。
少しなら本も並びますし、小さめのスピーカーも置けますよ。

(実際使用した材料)

・セリアのA4フレーム
・ダイソーのブックエンド
・素麺の空き箱
・アルミワイヤー(ブラック)
・100均のではないガラス目隠しシート

・ミルクペイント(クリームバニラ)
・オイルステイン
・アイアンペイント(アイアンブラック)
・マット仕上げニス(パジコ)

・カッター
・ハサミ
・両面テープ
・定規

コツ・ポイント

作りたい高さに合わせてどうブックエンドを組み合わせるか、ブックエンドを伸縮できるように固定出来るか、がキモです。

また、お部屋に合わせたペイント剤を使用する事、ガラス目隠しシートは柄合わせして二重にすると奥行が出ますのでお試しください。

今回は軽い物を乗せましたのでこの強度で構いませんが、もう少し重いもの…となると構造そのものを見直す必要があります。
お茶セットは重くて乗りません、ごめんなさい。

※オイルステイン使用でしたらしばらく外に放置して下さいね!



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集