ワインの小瓶が5本、大きなスポイト付きです。
小瓶は赤ワインの品種別になっていました。
・マスカット・ベーリーA
・カベルネ・ソーヴィニヨン
・カベルネ・ソーヴィニヨン(樽熟成)
・メルロー
・プティ・ヴェルド
これを少しずつブレンドして味の変化を体験しました
まずはそれぞれ単体での味や香りを味わいます。
それから2種、3種と混ぜて変化を体感。
このようにワインの原酒同士を混ぜ合わせることをアッサンブラージュというそうです。
ワイナリーではこのアッサンブラージュの専門の方の腕でワインの味が決まるそう。
勉強になりました!
それぞれの原酒の味をメモしながら自分の好きな味を作りました!
ワインのブレンドにあたっては4つの角度からテーマを考えてみましょうとのこと。
・どんな味わいにする?
・どんなシーンで飲む?
・料理は何を合わせる?
・どんな気分の時に飲む?
ただ闇雲にブレンドするより具体的にどういう時かをイメージするとはっきりイメージ出来ますね!
ワークショップでは4人ずつのグループに分かれて皆さんの作ったワインも味わいました。
個々にいろいろなテーマがあって味わいも個性豊か!とても楽しい時間でした!
ワークショップで余った原酒は炭酸飲料と合わせてカクテルにして楽しんでいます。
オランジーナとカベルネ・ソーヴィニヨン割りや強炭酸で割るのがおススメです。
キッコーマン様、暮らしニスタ編集部の皆様、参加された暮らしニスタの皆様、どうもありがとうございました!
とても楽しいひと時でした★
ワインが到着するのを楽しみにしています!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます