
鶏肉の旨みをシンプルに味わうことができる、塩唐揚げ。
お弁当のおかずやパーティーにも使えるシンプルな味わいです。
【材料(2人分)】
鶏もも肉・・・300g
☆しょうが(すりおろし) ・・・小さじ2
☆にんにく(すりおろし) ・・・小さじ2
☆長ネギ(みじん切り) ・・・10cm分
☆「赤穂の天塩」・・・小さじ2/3
☆酒・・・大さじ2
片栗粉・・・適量
鶏肉の旨みをシンプルに味わうことができる、塩唐揚げ。
お弁当のおかずやパーティーにも使えるシンプルな味わいです。
<作り方>
① 鶏肉は一口大に切ってポリ袋に入れ、☆の材料を加えて30分ほど漬け込みます。
② 揚げ油を170~180℃に熱し、①に片栗粉を軽くまぶして
カラッと揚げ、十分に油をきり、器に盛ります。
青のりの風味で、ご飯のお供にピッタリの一品です!お酒のおつまみにも◎
【材料(2人分)】
鶏もも肉・・・300g
☆しょうが(すりおろし) ・・・小さじ2
☆にんにく(すりおろし) ・・・小さじ2
☆長ネギ(みじん切り) ・・・10cm分
☆「赤穂の天塩」・・・小さじ2/3
☆酒・・・大さじ2
青のり・・・適量
片栗粉・・・適量
<作り方>
① 鶏肉は一口大に切ってポリ袋に入れ、☆の材料を加えて30分ほど漬け込みます。
② 揚げ油を170~180℃に熱し、①に青のりを全体に付けます。
③ ②に片栗粉を軽くまぶしてカラッと揚げ、十分に油をきり、器に盛ります。
子供も喜ぶ大人気コンソメ風味!
【材料(2人分)】
鶏もも肉・・・300g
☆しょうが(すりおろし)・・・小さじ2
☆にんにく(すりおろし)・・・小さじ2
☆顆粒コンソメ・・・小さじ2
☆ 「赤穂の天塩」・・・小さじ1/2
☆酒・・・大さじ2
片栗粉・・・適量
<作り方>
① 鶏肉は一口大に切ってポリ袋に入れ、☆の材料を加えて30分ほど漬け込みます。
② 揚げ油を170~180℃に熱し、①に片栗粉を軽くまぶして
カラッと揚げ、十分に油をきり、器に盛ります。
初心者でも失敗しにくい「ねぎ塩だれ」
簡単なのに箸が止まらなくなる美味しさです!
【材料(2人分)】
鶏もも肉・・・300g
☆「赤穂の天塩」・・・小さじ1/2
☆酒・・・大さじ2
片栗粉・・・適量
ネギ塩だれ
長ネギ(みじん切り) ・・・10cm分
中華スープの素・・・小さじ1
にんにく(すりおろし)・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ1~2
酒・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1/2
「赤穂の天塩」・・・少々
<作り方>
①「ネギ塩だれ」の材料を全て混ぜ合わせて30分寝かせる。
②「基本の塩唐揚げ」と同じ作り方。
③唐揚げを器に盛って、①のネギ塩だれをかけてお召し上がりください。
ベースの唐揚げは、塩・酒・片栗粉のみで揚げ、
つけ塩や塩ディップで味変すると、色々な味わい楽しめます。
パーティーメニューにも使えます。
【材料(3~4人分)】
粉末カレー・・・小さじ3
「赤穂の天塩」・・・小さじ1
<作り方>
① 材料を混ぜ合わせて出来上がり。
クリーミーなアボカドで見た目も爽やか!
おうちで気軽にカフェ気分を味わえます。
【材料(2人分)】
アボカド・・・1/2個
オリーブオイル・・・小さじ1/2
レモン汁・・・1/2個分
「赤穂の天塩」・・・ひとつまみ
<作り方>
① 材料を混ぜ合わせて出来上がり。
レモンの爽やかな香りが食欲UP!
【材料(1人分)】
クリームチーズ・・・大さじ2
レモン(みじん切り) ・・・少々
「赤穂の天塩」・・・ひとつまみ
<作り方>
① 材料を混ぜ合わせて出来上がり。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます