お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

子育て

予防接種や乳幼児健診を受けそびれていませんか?

公式バッジ
  • ブログで紹介
子育てタウン
子育てタウンさん
『子育てタウン』は、予防接種や各種補助金など、赤ちゃんの生活に...もっと見る
予防接種や乳幼児健診を受けそびれていませんか?

外出自粛要請期間は終わったけれど、赤ちゃんや小さい子どもを連れて医療機関や人混みには行きたくない…という理由などから、お子さんの予防接種や乳幼児健診を先延ばしにているというケースも多いようです。
厚生労働省では、「お子さまの健康が気になるときだからこそ、予防接種と乳幼児健診は、遅らせずに、予定どおり受けましょう」と受診を促しています。
では、受けそびれた予防接種や乳幼児健診はどうすればいいのでしょう?
厚生労働省サイトを参考に確認してみましょう。

予防接種や乳幼児健診を遅らせない方がいい理由は?

生まれて2か月から始まる予防接種は、お子さんが感染症にかかりやすい年齢をもとに、それぞれの予防接種について、接種する時期が決められています。予防接種を受けないということは、その時期にかかりやすい感染症から赤ちゃんを守ることができなくなってしまうので、避けたいことです。

乳幼児健診も、お子さんの年齢や月齢に合った成長具合や健康状態を確認したり、相談したりする良い機会です。医師や保健師さんなど専門家の定期的な確認でしか見つけられない問題点があるかもしれません。また、成長具合や健康状態について、日頃気になっていることや不安に思うことなどを専門家に相談できるのは、ママにとっても安心できることです。

予防接種や乳幼児健診に連れて行くのが不安です…

各医療機関では、換気や消毒の徹底など、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策がされています。心配な場合は、対策方法などを問い合わせて確認してみましょう。
予防接種は事前に予約しておくことで、一般の受診患者さんとは別の時間や場所で受けられる配慮をしてくれる場合もあるようです。こちらも問い合わせてみましょう。

接種時期を逃してしまった予防接種は、後からでも受けた方がいい?

受けそびれた予防接種がある場合は、できるだけ早く受けましょう。
新型コロナウイルス感染症が流行してから、規定の期間内に予防接種を受けられなかった場合でも、公費接種を受けられる場合があるようです。
詳しくは、お住まいの自治体に問い合わせましょう。
受診していない乳幼児健診についても、かかりつけ医やお住まいの自治体に相談してみましょう。

子育てタウンさんのおすすめ情報

子育てタウン
子育てタウンさん
『子育てタウン』は、予防接種や各種補助金など、赤ちゃんの生活に欠かせない行政サービスをお伝えする、子育て応援サイトです。ここでは、赤ちゃんとの毎日がより楽しく素敵になるような、耳より情報を発信し...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9617

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5210

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3736

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

花ぴーさん

3548

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

3479

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

1

mamayumiさん

30492

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

🌠mahiro🌠さん

30132

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

21910

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

4

舞maiさん

17939

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

14064

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

ハニクロさん

3953200

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

🌠mahiro🌠さん

18135523

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

RIRICOCOさん

4290430

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ひこまるさん

10682712

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

香村薫さん

5289580

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2020/09/03/f04445f9e3cfebfd81d209d759dbdd93.jpg
予防接種や乳幼児健診を受けそびれていませんか?
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

予防接種や乳幼児健診を受けそびれていませんか?
2020年09月03日

外出自粛要請期間は終わったけれど、赤ちゃんや小さい子どもを連れて医療機関や人混みには行きたくない…という理由...
子育てタウンさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

予防接種や乳幼児健診を受けそびれていませんか?
2020年09月03日

外出自粛要請期間は終わったけれど、赤ちゃんや小さい子どもを連れて医療機関や人混みには行きたくない…という理由...
子育てタウンさん