ダイエットにおすすめ!「エリンギバーグ」レシピ

ダイエットにおすすめ!「エリンギバーグ」レシピ
投稿日: 2014年12月2日 更新日: 2017年10月28日
閲覧数: 322
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮...
”やせぐせ”をつけるには、野菜たっぷりの食生活にする、というのは言わずもがなですが、ではどれくらい野菜を食べたらいいのでしょうか?
その目安は1日350g。ここでご紹介するエリンギバーグは235gの野菜を使っているので、一皿で1日の目標の2/3をクリアできることに!
カロリーも250kcal以下なので、ダイエット中の方にもおすすめです。

材料 (2人分)

  • A合いびき肉(赤身) :120g
  • Aエリンギ :1袋(100g)
  • Aパン粉 :1/4カップ
  • Aとき卵 :1/2個分
  • A塩 :少々
  • A長ねぎのみじん切り :30g
  • Aかたくり粉 :小さじ1
  • サラダ油 :小さじ1
  • スナップえんどう :10本(100g)
  • ミニトマト :4個(10g)
  • :大さじ1
  • 大根おろし :100g
  • Bポン酢しょうゆ :大さじ1/2
  • Bすり白ごま :小さじ1

エリンギは細かいみじん切りにしてかさを出す。スナップえんどうはへたと筋をとり、ミニトマトはヘタをとって縦半分に切る。

ボウルにAのハンバーグだねの材料を入れ、粘りが出るまでよくまぜる。2等分して片手にたたきつけるようにして空気を抜き、小判型にして中央をくぼませる。

フライパンにサラダ油を熱し、②を並べて中火で2~3分焼く。裏返してまわりにスナップえんどうを並べて酒を振り、蓋をして弱火で4~5分焼く。仲間で火が通ったらOK。

器に③とミニトマトを盛り、水けを切った大根おろしをのせ、Bをまぜ合わせたごまポン酢をかける。


SNSでシェア