お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

押入は前後左右に分けて収納♪

押入は前後左右に分けて収納♪
投稿日: 2020年8月4日 更新日: 2020年8月15日
閲覧数: 2,524
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
京都の整理収納アドバイザーです☺︎住宅販売会社に勤めながら整理収納サ...
奥行きある押入の収納は“何を入れて、どう使いたいか”で収納を決めました^_^

主に子どものモノスペース

主に子どものモノスペース

オールシーズンのモノをここに納めようと入ってます。1箇所に収まれば衣替えも楽チンです^_^
あとは押入のある部屋でアイロンかけもするので、アイロン台なども。奥にはオフシーズンのガスストーブが入ってます^_^

長年使っているフィッツ

長年使っているフィッツ

押入サイズのフィッツを使用。
丈夫で長持ちしているので買い換える勇気もなく使ってます。
サイズは良いのですが奥のモノを取るときに引出しを引っ張り出さないと取りづらいところはデメリット。なので奥100均ケースを入れて子ども用ネクタイなど普段使わないモノを入れたりしています^_^

反対側は

反対側は

掛ける収納もしたいので押入専用のモノを。
奥には棚板付きなので手前と奥の両方使えます^_^

収納ケースあれこれ

収納ケースあれこれ

無印良品のポリエチレンやわらかケースでアイテムごとに分けて収納したり、カゴの方はたまたま家に余っていたのでこちらも使うことに^_^
ケースやカゴは私のたまに使うモノを収納しています。

下段には

下段には

古紙回収が月に1度なので置いておくスペースに。ダンボールも溜まりがちなので下段に収納。
引出しはニトリのクローゼット用チェストです。
こちらは工具やメルカリ用の資材、子どもの工作ようグッズなど引出し収納しています^_^

コツ・ポイント

詰め込みがちな押入スペースですが、使わないモノを外していくと余白部分が出来て、どこに何があるかわかりやすくなりました^_^


SNSでシェア
詳しく見る