布地の詰まったもの、色の濃いもの、柄の方向がはっきり決まっていないものがおすすめです。
長辺を半分にするように切ります。
裁断した辺と、端の処理がしてある辺は揃えます。
つなげた後は縫い代をアイロンで割っておきます。
裁断した方がウエスト、端の処理がしてある方が裾になります。
私はゴムを2本通すために1㎝→4.5㎝で折り線を付けましたが、
ゴム1本なら1㎝→2㎝などでも良いと思います。
ゴムの本数や太さに合わせて調節してください。
アイロン定規があるととても便利です。
つなげた手拭いの端と端を中表(柄が内側になるように)で縫います。
先程アイロンで折りましたが、縫うときはいったん戻します。
ゴム通し口のところは縫わずに置いておきます。
ここまで、前にミシンを使っていた時の白糸のままでいましたが、
赤地に白はよく目立ったので、表から見える次の工程からは諦めて赤糸にチェンジしました。
再度ウエストを折り、ぐるりと一周ミシンをかけます。
ゴムが1本の場合は縫うのはこれで終わりです。
私はゴムを2本通したかったので、同じ幅でさらに2本ぐるっと縫いました。
身長120㎝台の娘が着るとこんな感じです。
手拭いならではな大胆な柄が可愛い!
公開されている無料型紙を使わせていただいて、色違いの手拭いで立体マスクも作りました。
1枚の手拭いから大人用でも3枚は作れます。
スカートとお揃いでマスクを作るのも楽しいですよ!
少し手間は増えますが、ゴムを2本通すと、ウエストインしても可愛いよりふんわりしたシルエットになります。
手拭いをさらにつなげて幅を増やしたり、半分に切るのではなく好みの長さにしたりすれば、
大人も着られると思います。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます