お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

庭の無機質なコンクリートの会所枡の蓋を廃材で素敵空間に変身‼️

庭の無機質なコンクリートの会所枡の蓋を廃材で素敵空間に変身‼️
投稿日: 2020年7月9日 更新日: 2020年11月14日
閲覧数: 1,462
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
家の土地の四隅にある会所マス。
(マンションの敷地にもあるようです。)
流水マスとも呼ばれるようで、排水用の溜め枡です。

マスには、コンクリートで象った四角いもので蓋をしてあります。
これが、土地の隅に唐突としてあるのです。
気になるので植木鉢を置いていたのですが、いかにも隠してる風。
やっと重い腰があがったので、もう少し気を配ってみました。

ガラというのしょうか。
始末の仕方がわからず転がっっていたレンガや小石を使いました。
穴を塞がないよう、水が流れるよう、気を配りながら無造作に。
瓦礫も片付き、会所マスも隠れてなかなかいい風景になりました。(自画自賛)


会所マスの実態

会所マスの実態

これが会所マス。
庭の隅にあります。
何かの時にチェックしたり掃除するので、完全にふさぐことはできません。

ふたの穴は、雨で流れてきた水を流す役目があります。
この度の大雨の前日に掃除したので、それが効果に繋がり、胸を撫で下ろしました。掃除の大切さを感じました。

レンガや小石をのせるだけ

レンガや小石をのせるだけ

ふたの穴を塞がないよう、空間ができるようにㇵの字に配置しました。
ただ積み重ねるだけですが、水の流れがあるので
確認は大切です。

廃棄する固まる砂も利用

廃棄する固まる砂も利用

写真にはありませんが、細長い場所があり、そこに固まる砂を使っています。
水を通し草が生えないという固まる砂。
時間が経つと効果がなくなるので新たにやり直すのですが、ガラが出ます。
このガラが小さなレンガのようだと思い、小径のように並べてみました。

植物や照明も加えて

植物や照明も加えて

植物は、お隣からランナーでやって来たスミレ。
照明は、以前、DCMでモニターをさせて頂いたものです。

コツ・ポイント

レンガは、無造作に重ねた方が水も流れやすいと思いました。

レンガも小石もない場合は、鉢植えなどを置くと隠れますが、
受け皿や植木鉢の台などを使って、直接、植木鉢が当たらないようにするといいかもです。
気が付かないうちに鉢の土が会所マスに入ってしまうから。
我が家もじかに置いていましたが、根が出てきて穴を塞いでいました。💦


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード