リサイクルショップで100円で見つけたヨット絵のキャンパスアートを準備します。
時計を固定する為の補強材を厚紙で準備します。
今回は保管しておいたケーキの空き箱を利用しました。
両面テープにて背面に取付けます。
リサイクルショップで100円で見つけた古い時計を分解して時計本体を
準備します。
時計の芯を通す為の穴をポンチで
開けます。
時計本体の裏面に強力両面テープを貼り付けます。
時計本体をアートの裏面に固定します。
以前に使った時計組立キットに付属していた文字盤用型紙を使って時刻位置を表示します。
手持ちの青い厚紙をポンチで打ち抜いたものを時刻位置に貼り付けます。
12時の方向で時針~分針~秒針の順に取付けます。
これで完成しました。
リサイクルショップでも以外な掘り出し物があり、ちょっと工夫すれば簡単なものが作れそうです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます