【キッチン収納】見つけやすく戻しやすいストレスフリーな調味料収納

【キッチン収納】見つけやすく戻しやすいストレスフリーな調味料収納
投稿日: 2020年4月17日 更新日: 2021年1月16日
閲覧数: 2,198
16 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
東京在住のライフオーガナイザー®・クローゼットオーガナイザー® 鈴木...
料理が苦手な私ですが
主婦業を15年近くやっていたら
使う調味料が決まってきました。

でも、ただ並べておくだけでは
使うたびにあちこち動いてしまって
使いたい時に探す手間が。。

そこで、ダイソーのペン立てを使って見たら
色んなストレスがなくなりました!

材料

  • ペン立て(ダイソー)

細めの調味料は個室管理

細めの調味料は個室管理

ダイソーのペン立ては内径が約6.5cm。
大容量でない調味料なら大抵入ります!

ダイソーのペン立てを並べる

ダイソーのペン立てを並べる

我が家の調理台下の引き出しは
奥行きが約42,5cm。

ダイソーのペン立てがちょうど6個並びます。
2列分で12個用意しました。

ペン立てを並べることで
引き出しを開け閉めする度に
調味料が前後に移動してしまうことが防げます。

手前から使用頻度順に並べる

手前から使用頻度順に並べる

ペン立てに入るサイズの調味料はペン立てに。
大サイズが使いやすい調味料はそのまま収納。

そして、手前にはよく使う調味料を。
一番奥には、なくなると困る
ごま油・キャノーラ油・醤油のストックを収納。

また、引き出しから近い
魚焼きグリルで使うアルミホイルや

調味料を量るための計量スプーンも
こちらに収納しました。

蓋に種類を書いておけば
自分以外の家族も探しやすいですね!

コツ・ポイント

ペン立てを並べることで

●調味料がずれ動かない
●揃っているから探しやすい
●使用頻度順に定位置管理できる
●液だれしてもペン立てを洗うだけ

と、いいことづくめ!

ペン立てを幾つか購入する手間はありますが
汚れたら洗うことで恐らく10年は使えるのでは!


くらしスリムさんのおすすめ情報

SNSでシェア
詳しく見る