お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

この分量を覚えたら簡単にできる★たけのこご飯 

この分量を覚えたら簡単にできる★たけのこご飯 
投稿日: 2020年4月13日 更新日: 2020年4月13日
閲覧数: 9,718
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
コロナ騒ぎで春を満喫できずにいる今年。
出かけたりはできないけど、春を満喫する方法があります。
春は芽吹く季節。
寒い冬を絶えたタケノコが目を覚ましたようです。
春を頂きましょう♪

材料 (2合分)

  • 茹でたけのこ :適量
  • :2合
  • 人参 :適量(1/4本)
  • あげ :適量(小1枚)
  • 調味料
  • 醤油、料理酒、みりん :各大さじ2
  • 顆粒だし :1袋(8~10g)

手順は簡単

①お米を洗う
 最近のお米は、精米技術が優れているのでさっと洗うだけでいいようです。
 水を入れ、ぐるっと回して、水を捨てるを2,3回繰り返すだけ。
 いわゆる”お米を研ぐ”ということはしないでいいそうです。

②調味料を入れる
 お米1合に対して調味料は大さじ1杯と覚えておくと簡単です。
 *ただし、顆粒だしは2合分を基本に調整してください。
 水を2合分の目盛りまで入れます。
 *水を目盛りまで入れてから調味料を入れてもいいです。
  具からもわずかに水分がでるので、少し柔らかく出来上がります。

③具を刻んで入れる
 お好みの大きさに刻んでください。
 
3つの工程が済むと、あとはスイッチを入れるだけです。

コツ・ポイント

コツ、ポイントは「分量どおりに調味料を入れる」です。それだけ。
お米1合に対して調味料各大さじ1杯と顆粒だし。
具を変えても使えますよ。

タケノコは、重さを計っていなかったので適量としています。
手のひらより少し大きいものの半分の量・・・じゃ、わかりませんよね。m(__)m💦
主婦の勘でよろしくお願いします。切に。。m(__)m💦



SNSでシェア
詳しく見る