お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

さっぱり♪ごま味噌のコク旨ツナ冷や汁 ~玄米焼きおむすびを入れて~

さっぱり♪ごま味噌のコク旨ツナ冷や汁 ~玄米焼きおむすびを入れて~
投稿日: 2020年2月25日 更新日: 2020年2月25日
閲覧数: 788
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
<料理家・調理師・こじらせダイエット専門マクロビコーチ> カウン...
宮崎県を代表する郷土料理にアレンジを加えた一品。
栄養バランスが整っていて、満足感も得られます。

ごまを乾煎りし、すり鉢ですることで、コクと旨味がアップ!
おいしく仕上げるには、ひと手間を惜しまないことが大切です。

鯵の干物を焼いてほぐすという工程を省き、ツナ缶を使って、お手軽に。

一般的には、冷や汁をご飯にかけていただきますが、今回は焼きおむすびを主役にしてみました。
グリルでこんがりと焼き、香ばしくなった、玄米おむすびとの相性は抜群♪

香味野菜をトッピングして、風味良く、彩り良く仕上げます。

さっぱりとしていて、食欲のない時でも、ペロッといただけますよ^^

材料 (4人分)

  • 玄米ご飯 :650g(2合分)
  • 醤油 :小さじ4
  • だし汁 :600cc
  • 白いりごま :大さじ6
  • 味噌 :大さじ3
  • ツナ(ノンオイル) :1缶
  • 大葉 :4枚
  • みょうが :2個
  • 生姜 :1片
  • 菜種油 :少々

【おむすびを作る】

1.ご飯は温かい内に醤油を加えて混ぜ合わせ、8等分にする。
手水を付けて丸く握り、手のひらで押して少し平たくする。
ラップを敷いたバットに並べ、表面を乾かす。

【冷や汁を作る】

2.ごまはフライパンに入れ、中弱火で煎る。
香りが立ってきたら、すり鉢に入れ、しっとりするまでする。
味噌を加え、すり混ぜる。

3.だし汁を少しずつ注ぎ入れて溶きのばし、汁気を切ったツナを加える。

【飾りの準備をする】

4.大葉は茎を切り落とし、千切りにする。
みょうがは縦半分にしてから、斜め薄切りにする。
生姜はすりおろす。

【おむすびを焼く】

5.魚焼きグリルに、油を薄く塗り、おむすびを乗せる。
中火で温め、両面に焦げ目が付くまで、6~7分位焼く。

【盛り付ける】

6.お椀の真ん中に、おむすびを2個重ねて盛り付ける。
その周りに冷や汁をそっと注ぎ入れ、大葉、みょうが、生姜を飾る。

コツ・ポイント

おむすびは、すぐに焼くのではなく、表面を乾かしておくことで、網にくっつきづらくなり、パリッと香ばしく焼き上げることができます。
オーブントースターやフライパンで焼いてもOKです。

きゅうり、長葱、豆腐などを入れてもおいしいですよ^^



SNSでシェア
詳しく見る