外せないと思ってた取付脚断熱カバー(´,,•ω•,,`)◝
お風呂の水とお湯の両方が出る混合栓。
蛇口を見るとお湯の方にだけカバーがかかってます。
火傷防止の為に付けられてるんだけど
ずっと外せないものだと思ってました(⁎˃ᴗ˂⁎)
そのカバーを下から覗くと湯垢で真っ白(汗)
いつも歯ブラシで下からゴシゴシしてたんだけど
なにげに引っ張ってみるとパカッと取れました(笑)
カバーを外した水洗レバーとカラン、真っ白になってて、
ビックリしたんだけど、キュキュっと擦れば
すぐに、ピカピカ~~。だけど・・・・・・(^_^;)
ヤバかったのは、取付脚断熱カバー(;´∀`)
表は普段見えてるから綺麗だけど、
この内側部分:;(∩´﹏`∩);:
カビっぽい汚れを、何故か短い髪の毛・・。゚(゚´Д`゚)゚。━━
今まで外して洗ったことがなかったから
当然といえば当然なんだけど、ほんとヤバイ状態でした。
漂白剤に付けて、歯ブラシで擦ったら
すぐにキレイになったけど、もう二度と見たくない汚れでした(笑)
水栓レバーも、磨き終えるとピカピカ(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
こんな簡単に掃除できる場所なのに、
10年も洗ってなかったってヤバッ(# ゚Д゚)
カバーを付けて、シャワーホースもしっかり洗いました^^
今まで気づかなかったとこだし、見えるとこじゃないけど
キレイになったーって思っただけでも気分がいい(笑)
お風呂掃除に必須◆カビ取りと予防に効果大な2つ
2020年2月13日
見えなくてもカビの胞子が付いてるお風呂の天井?
お風呂の天井の掃除って手が届きにくい上に
洗剤や水が垂れてきたりして、面倒ですよね(;´∀`)
湿気の多いお風呂場の天井は、ほこりがつきやすいし、
汚れが目立たなくてもカビ菌は発生してるそうなので
そんなの天井から降り注いでるって思うと怖い(汗)
月1でキッチンペーパーに漂白剤を付けて
クイックルワイパーで拭いてるけど、
予防って意味では、やっぱりアルコール(*´ω`*)
いつものアルコールスプレーだと
垂れてくるのも気になるところ・・・。
そこで実験ーーー(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
2020年2月13日
トースター掃除が劇的に楽に◆ダイソーの神アイテム
2020年1月29日
トースターの掃除って案外面倒ですね(;´∀`)
中は勿論、トレイを取り出す時にパンくずが
ボロボロと落ちたり・・・・(^_^;)
トレイにアルミを敷いていても、それは同じこと(汗)
もっと楽に掃除がしたいって考えると
パンくずが落ちないこと・・・・
そして、網の焦げ付き(T_T)
パンなら、まだマシだけど、お餅って
網目に入って固まってしまったら、取りにくいし、
何年も使ってると、網自体も変色してきます(TOT)
楽することばっかり考えてて、ダイソーで見つけました(笑)
2020年1月29日
原因の半分は窓!!◆省エネand寒さ対策で、暖かく冬を過ごす
2020年1月9日
毎年 悩みの寒さと結露の対策・・・・(汗)
ほんと寒いのが苦手(T_T)
毎年、窓には何かしら対策をしてるんだけど、
プチプチを貼ったりすると、窓が開けられない(;´∀`)
今年は、それが嫌で貼らずにここまで来たけど、
やっぱり寒い(笑)
うちは、リビングが2階なんだけど、南側は
4枚ガラスの窓で4.5mを占めてて、東側がベランダ。
日当たりは最高にいいんだけど、冬は寒すぎ(^_^;)
一般的に部屋の暖かい空気の約50%は窓からで、
床、壁、天井からは約10%前後~20%前後の熱が
外に逃げていくんだそう・・・・。
この数字を見てもわかるように部屋が寒くなる原因の半分は窓。
やっぱり対策は必要ってことで、100均で「あったかボード」をGET♥
2020年1月9日
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます