食物繊維たっぷり♡もち麦もっチーズトースト♡
更新日:2020.01.28 877 and_a_plusさん他11人

作り方
①お好みの食パン(4枚切り)を準備する。

②食パンを「あたり棒」で薄く伸ばす。

③食パンに土手を作る。

④角餅と蒸し雑穀を準備します。

⑤角餅をスライサーで細くスライスします。

⑥蒸し雑穀を食パンに敷き詰める。

⑦スライスした角餅を上に敷き詰め、白出しをかける。

⑧スライスチーズをのせて蓋をする。

⑨オーブントースターで10分程度焼く。

⑩お好みの大きさにカットする。

⑪お皿に盛り付ける。


♡もっちりトロ~りサクッサクの食感♡

アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

Accoさん おはようございます!!
“もち麦もっチ” とタイトルが付いていたら・・・・必ず来ると思ったでしょ(笑)
で・・・・来ました!!
なるほど・・・・もち麦、お餅、チーズも3つのモッチですね。
我が家は、14歳のMUTTI一人だけです(爆)
プチ正誤・・・・
1) 伸ばし棒 → めん棒 (画像は、あたり棒です)
2) 土手を作る → エッジを作る!!
以上、2つだけ(笑)
でもめん棒で伸して・・・・淵だけ立ち上がげる事出来るんですね。
知りませんでした。多分・・・・包括的な意味合いで、ですね(笑)
雑穀、もちシュレッド、白出しで和トーストですね、ナイスidea!!
食感を想像しただけで楽しくなりそうなトースト・・・・
食べてみたいです。試してみようぜリスト追加です。
前回の日本手ぬぐいのお話もありがとうございました!!
今回の投稿も・・・作業プロセスが画像付きで判りやすく解説されていてとても良い
内容でした・・・・花丸差し上げます!!
お天気がはっきりせず、インフルがらみで体調壊す人が増えているようです。
ご自愛くださいね!!
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます