![子供部屋◆タンス収納と適正量を決めて断捨離](http://img.kurashinista.jp/get/2020/01/10/1fd0e03470646822822f16f8ddcb4701.jpg?size=700?v=1)
一番上の引き出しなんだけど、左側はインナー類。
右側は、学校用の白靴下と普段用の色靴下、
手袋などが入ってますが、分けてる意味がないくらいテキトー(T_T)
左側は収納ケースが入ってたのを撤去。
タンスシートを敷いて、仕切板を使って分けます(*^^*)
インナーは半分の5枚に・・・・
収納ケースが小さめだったのが、仕切り板にしたことによって
スッキリ収まりました(*´ω`*)
小さな引き出しはケースの厚みの分、
収納しにくかったのかも知れないです。
そして大量の靴下(笑)
6足を断舎離して、2足は私が家で履くことに(笑)
学校用の白靴下も7足 断捨離。
スッキリ収まりました(⌒▽⌒)
必要以上にあったので溢れてたみたい・・・
これからは適正量を考えなきゃデス(TOT)
仕切り板だと好きなところで区切れるので、
収納ケースより使い勝手がいいかも♥
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます