どうしてもデザインに外せなった
先丸のセリアのスノコです
先が丸いので安全なうえ
めちゃくちゃ可愛い~
写真にはない四角いスノコは
カットして、こちらのほうは
これを2枚並べた幅で扉に
デザインしました
こちら中央の蛇口は
ホムセンでみつけた
プラスチックのじゃばらホース?
1カットしてもらい
受けにしたのは
セリアのフリフリシャワーです
これをくっつけて
中にワイヤーを通しています
セリアのプラスチックのバットにあわせ
くりぬいて嵌め込みました
ジージ頑張りました(笑)
そしてフリフリシャワーの切り替えが
動かせるように溝まで彫ってくれました
切り替えができるようになりました~
3センチの角材で枠組みを作り
トントンする天板にも穴をあけ
枠組みが出来上がりました
まだまだ造作がつづきます
この時点でコンロを作ります
セリアの鍋蓋を回るように
取り付けたコンロのスイッチと
その下はセリアのフレームに
あわせて取っ手や
ジージが蓋が下までいかないように
プラスチックのチェーンと
マグネットキャッチもつけています
中にはセリアのアイアンバスケットを
逆さまにして
お魚を焼くように!
使わない時はひっくり返したら
バスケットになります
こちらも収納できます
セリアのベニヤ板をカットし
マグネットテープを貼ります
グレーの塗料で全体をぬります
斜めに設置した板は取り外しできます
100均で集めたふわふわ柔らかい
スイーツやパンの裏にマグネットを貼り付け
斜めになっていても
ずり落ちない仕掛けに
デザインしました
実際くっつきは弱く
かろうじてくっついている感じです(笑)
セリアの先丸スノコの細い
長方形のもの2枚は
グレーにペイントして
ダイソーの蝶番とラッチを
つけました
こちらはキッチン側になります
鍋類の下には
セリアの木製コースター6角形を
ペイントしてから
ボンドで固定しました
流し場とコンロの間は
娘希望のトントンする場所
カッティングボードを置く場所に!
裏側のお店のスイーツも
余裕で載せられます
セリアのスノコの四角いものをカットし
スプーンとフォークの取っ手を
つけました
兼ねてから集めていた取っ手が
役立ちました
アパート時代に作って
今は廃材?になった
セリアの窓もペイントして
窓を開けて遊べるし
注文を受けたりするのにも
使えると思います
キッチン側の扉を全部開けると
ソファー下にいっぱい詰まっていた
おもちゃを収納できるように
2段にしました
裏側にも扉をつけたので
ごちゃごちゃしている
おもちゃのカバーにもなるし
両方から取り出せるしくみに
なっています
コンロにももちろん入れられます
晴れて日曜日に娘宅に運び
セットしました
お店やさん側になります
さっそく愉しく遊ぶ孫の
動画が送られてきて
間に合ってホッとしている
ジージとバーバでした(笑)
枠に使った角材はホムセンで天板まで85センチ、天井までは1mです。コンロと扉のスノコにあわせてデザインしました。リメイクシートの剥がれ防止兼アクセントにはセリアのタイルシートを!
手持ちのストックの消費もでき、少し割れていた窓も修復して生まれ代わりました
世界に一つ!なのでレシピとしては公開しませんが、作ってみたい!方の何かしらアイデアがヒントになり、皆さんのお役に立てれば幸いです
なお、スイーツはお子さまの口に入らないように注意が必要だそうですので、スイーツ部分を布製やプラスチックのものに代えて下さい
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます