お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

🎃風邪予防に🙌カボチャスープ🎃

🎃風邪予防に🙌カボチャスープ🎃
投稿日: 2019年12月4日 更新日: 2019年12月4日
閲覧数: 642
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
2人の子供を育てるママです(*'ω'*) ✿チョットしたモノづくりが好きです...
カボチャは夏野菜ですが、寒い冬にも大活躍する野菜です。
ハロウィンや冬至にも、カボチャを食べる習慣がります🎃

その理由として、βカロテンとビタミンCが豊富な事です。
●βカロテン:βカロテンは体の中でビタミンAに変換されます。
       ビタミンAは、粘膜や皮膚を強くする働きがあり、乾燥しやすい時期にGOOD❣
●ビタミンC:美容効果で有名ですが、風邪などのウィルスや細菌の侵入を防ぐ効果もあるのです!

カボチャスープは、たくさんのカボチャや野菜が一気に食べれるので栄養満点✨
寒い冬には、体が温まるのでイイですよね🎃
野菜を切って、煮るだけの簡単料理です🍲

材料 (3~4人分)

  • 冷凍カボチャ :500g
  • 玉ねぎ :1/2個
  • 冷凍ミックスベジタブル :お好みの量
  • 鶏肉(むね・もも どちらでもOK) :150g
  • 市販のシチューの素 :3~4かけら
  • 牛乳・生クリーム :お好みで

材料の用意&下準備します。

材料の用意&下準備します。

業務スーパーの冷凍カボチャ(500g)128円💰

玉ねぎ・鶏肉は、食べやすい大きさにカットします。

鍋具材を入れ、煮込んでゆきます。

鍋具材を入れ、煮込んでゆきます。

水は、具材が少し顔を出してるぐらいで大丈夫です('ω')ノ
煮込んでいるうちに、野菜から水分が出てきます。

15分ぐらいたつと、野菜も柔らかくなってきます。
カボチャをおたまで崩してゆきます('ω')ノ

カボチャが崩れたら、火を止めて市販のルーを入れます。

カボチャが崩れたら、火を止めて市販のルーを入れます。

ルーが溶けたら、牛乳や生クリームを入れて水分量を調整します。

ルーが溶けたら、牛乳や生クリームを入れて水分量を調整します。

ルーを入れると、水分が減るので牛乳や生クリームを入れ水分調整をします。
もちろん、水でも大丈夫です('◇')ゞ

牛乳や生クリームを入れると、コクが出て味が深くまろやかになります(^_-)-☆

完成です\(^o^)/

完成です\(^o^)/

翌日に・・・

翌日に・・・

もしカボチャ―スープがあまってしまったら・・・
翌日、マカロニやチーズを入れて朝食や昼食に食べるのも美味しいです😋

冷凍して、また後日食べるのもいいですよね🍲



SNSでシェア
詳しく見る