お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

鮭ときのこの南蛮漬け【作りおきにも】

鮭ときのこの南蛮漬け【作りおきにも】
投稿日: 2019年11月22日 更新日: 2019年11月22日
閲覧数: 1,305
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
キッズ食育マスタートレーナー。 自分の子どもはだんだんと大きくなっ...
酸味がまろやかなので、子どもも食べやすい味付けの南蛮漬けです。
きのこの旨味で味わい深く、だしなしでもおいしくなります。

材料 (4人分)

  • 生鮭 :4切れ
  • しいたけ :3個
  • えのき :1/2袋
  • しめじ :1/2袋
  • 長ネギ :1/2本
  • ●醤油 :大さじ2 1/2
  • ●砂糖 :大さじ1 1/2
  • ●酢 :大さじ1
  • :小さじ2
  • :少々
  • 胡椒 :少々
  • 小麦粉 :適量

1 材料を切ります。

1 材料を切ります。

生鮭は3等分し(子どもが食べるなら骨を抜く)、塩、胡椒を振る。しいたけは十字に4つに切り、えのきは根元を落として長さを半分に切り、しめじは石づきを落としてほぐす。長ネギは斜め切りにする。

2 鮭に小麦粉を振ります。

2 鮭に小麦粉を振ります。

深さのあるバットに●、水80ccを入れ、混ぜる。鮭はペーパータオルで水気を拭き、小麦粉を振る。

3 野菜を焼きます。

3 野菜を焼きます。

フライパンに油小さじ1を入れて中火で熱し、しいたけ、えのき、しめじ、長ネギを広げて入れ、焼き色が付くまで焼き、返すようにもう片面焼き、火を通す。火が通ったら2の調味料を入れたバットに入れる。

4 鮭を焼いて漬けます。

4 鮭を焼いて漬けます。

フライパンに残りの油小さじ1を入れ、鮭を入れ、中火で両面を焼く。火が通ったらバットに入れ、きのこと和え、15分ほど置く。

コツ・ポイント

・きのこや鮭を焼くときは、あまり触らず、焼き色がついたら裏返すようにして焼きます。
・きのこも鮭も熱いまま調味液に入れることで味が馴染みます。
・3、4日冷蔵庫で保存できます。
・骨は焼く前に抜いておくと食べやすくなります。また切り身は尻尾の方を選ぶと骨がほぼなく調理しやすいです。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード