お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

原状回復OK!ベルトドアフックを100均で*あきらめない収納

原状回復OK!ベルトドアフックを100均で*あきらめない収納
投稿日: 2020年2月25日 更新日: 2020年11月20日
閲覧数: 6,577
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
もの作りや発明が趣味です。ミニチュア大好きです。日々ちょっとした楽...
バッグをちょっと置きたくても、賃貸住宅では思うようにフックを打てません。
物置のドアの上部に、引っ掛けるタイプのドアフックを設置しようとしたら、ドアの厚みが合わなくてダメ…( ;∀;)
これは原状回復できるベルトタイプのドアフックが欲しい…ってなんか自分で作れそう?!(^^)!
ドアをできるだけ傷つけないことを頭に置いて、総額200円!で作ってみました。

材料

  • 万能ベルト(ダイソー) :1つ(2コ組)
  • 粘着フッククリア(ダイソー) :1つ(5個入り)

万能ベルト2本をドアの上下からかけ、一回りさせる

万能ベルト2本をドアの上下からかけ、一回りさせる

ダイソーの万能ベルト、プラスチックの留め具がついています。2本一組入っています。
色はグリーンとピンクのセットもありましたヨ!

ドアの上からかける

ドアの上からかける

ドアの上から裏に留め具をたらす

ドアの上から裏に留め具をたらす

ドア表からバンドを下に通す

ドア表からバンドを下に通す

下から通したバンドを2本目の留め具に固定する

下から通したバンドを2本目の留め具に固定する

ドアの表から下に通したバンドを、ドアの裏から2本目のバンドの留め具に固定。

下からもってきた2本目のバンドを、上の留め具に固定する

下からもってきた2本目のバンドを、上の留め具に固定する

ぎゅっと締めた後、安全ピンで固定

ぎゅっと締めた後、安全ピンで固定

ぎゅうぎゅう締めた後に、ズレ防止のために安全ピンで固定。
接着剤で貼ってもよかったかもです。
余ったバンドを切ります。

フックをかけたい所に千枚通しを通す

フックをかけたい所に千枚通しを通す

上部2個にしました。危険回避のために、子供の背が届かない所がいいと思います。
ドア裏にも差します。
バンドの糸を切らないように。

ダイソーの粘着フックを

ダイソーの粘着フックを

バンドの裏から穴に通す

バンドの裏から穴に通す

フックを接着剤で貼っただけでは強度に不安があったので、後ろから差しました。
ドアに貼りたくないので粘着部は使わずに、はくり紙は貼ったままにします。
ドアとのクッションにもなります。
フックを選んだ理由は
*バンドを傷つけないためにあけた穴に入る程度の太さ、
*軽いもの
*先が丸いもの
*裏がドアを傷つけないもの

バンドの裏にフックを貼る

バンドの裏にフックを貼る

アクリルと布が接着する接着剤で、バンドの裏とフックの接触部を貼ります。
ドアに接着剤が付かないように気をつけます。
穴をあけたら、一度バンドを外して平面で貼ったほうがいいかもしれません。

バッグをかけてみました

バッグをかけてみました

バッグの重さで裏のフックが手前に倒れるので、負荷がかかるので、フックが落ちることはありません。

ドア裏にも2つフックをつけてみました。
バッグ4つを収納する場所ができました。
(^O^)/

コツ・ポイント

物置は年中開け閉めするわけではないので、快適です。
かけられるのは中身が入っていない軽いバッグのみですが、あきらめないでフックを作れてよかったです。   \(^o^)/


SNSでシェア
詳しく見る




「収納・整理整頓」の人気アイデア