★餃子:1個分★
***材料***
●クレープペーパー:直径17㎝の円形分 ※今回はDAISOさんにて購入の商品(上写真)を使用
●両面テープ(1㎝幅)
●デコレーションシールやフレークシール(必要に応じて)
●マスキングテープ(必要に応じて)
***道具***
●はさみ
●定規
●コンパス(必要に応じて)
●ホチキス(必要に応じて)
ではでは、お料理感覚でクラフトな餃子作りをご一緒に楽しんでみましょう^^
直径17㎝の円をクレープ紙に描きます。
※コンパスで円を描きますが、お手元に17㎝のプレートがある場合はそれらで是非♪
17㎝残して、縁周りに両面テープを貼り留めます。
徐々に剥離紙を剥がしながらタックを折っていき、
テープが貼ってある箇所全部折り終えると、
このようになります。
餡がわりに中に品物やお菓子を入れて、タックの辺をを平らな辺に端からそっと撫で付けるように押さえ留めていくと、上写真のような餃子フォルムの出来上がり^^
※皮のタックを寄せる際に貼った両面テープの粘着でも開き口を閉じる時のジョイントに一旦はなりますが、時間が経つと今回の構造の紙のハリ具合からパッカンと開いてしまいます。
なのでしっかり閉じる際には、ホチキスやシールで留める等をお好みで添えてください。
お正月や桃の節句・端午節句etc・・・
扇形になる餃子のこちらの面に、お祝いの気持ちと共に”寿”を添えてみたり♪
こんがりと・・・
アイシャドウや色鉛筆などで焼き色描くのも楽しいですょ♪
お正月にはゴールドや赤のペーパーで、
お祝い気分をさらに増しながら・・・
お年玉を入れてみたり♪
※三つ折りのお札がちょうどおさめられるような餃子の底辺スペースになっています。
お菓子でしたら中身に全部違う種類を入れて、みんなで開けてワクワクなゲームの演出にも^^
お正月をカラフルに、そしてちょっぴりユーモア加えて新たな年のスタート迎えてみるのもいかがでしょうか♪
こちらは基本形よりちょっぴり小さな直径15㎝サイズのポチ袋。
※こちらのサイズの場合、両面テープを貼らない箇所は15㎝で制作進行を。
写真だと基本形の17㎝デザインとこちらの15㎝デザインの違いはそんなにわかりませんが、実際手にすると底辺の大きさが変わります。
お年玉入れには基本形サイズがおすすめです、小さなお菓子などはその品目に合わせてミニサイズもおままごと感覚で可愛い大きさです。
寒さも深まる季節、温かな餃子を頬張りながら・・・ほっこりポチ袋も暮らし愛でるアイデアの一つになりましたら幸いに想います♪
●今回使用したクレープペーパー(75×60㎝)から、17㎝円形・6枚と15㎝円形・6枚がカット出来ました。
作る餃子の個数によって、ペーパー購入時の目安になさってみてください♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます