冬の暖房を快適に節電しよう!5つの簡単節約術☆

冬の暖房を快適に節電しよう!5つの簡単節約術☆
投稿日: 2019年12月19日 更新日: 2020年12月7日
閲覧数: 5,637
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
エフピーウーマンは、女性のためのお金の総合クリニックです。お金の不...
暖房器具が必要な時期ですね。

身体も気分も温かく過ごせる
暖房費の簡単節約術をご紹介します。

冬の電気代は、なぜ高い?

冬の電気代は、なぜ高い?

理由①【暖房に使う電力量】

夏は外気温約35度で、
エアコン設定温度28度の場合、
差は「7度」。

冬は外気温0度で、
エアコン設定温度が18度の場合、
差は「18度」。

暖房の電力量がいかに多いか分かりますよね。



理由②【照明器具を使う時間】

冬は日照時間が短いため、
照明器具を使う時間が長くなります。



理由③【お湯を沸かす頻度と電力量】

冬は温かい食べ物飲み物を作る回数や
お風呂に浸かる回数も増えます。

それに水道水の温度も冷たいので、
お湯を沸かす頻度も電力量も多くなります。

暖房を使う時の節約術

暖房を使う時の節約術

【温度設定】

エアコンは起動時に電力量を使います。
帰宅後、
急激に高い温度設定にするのはNG。
低い温度設定で帰宅時間に合わせて
起動予約しておくのがオススメ。



【暖房器具を使い分ける】

部屋全体を長時間温めたい時、
自分の居場所空間だけを短時間温めたい時など、
エアコンやヒーターなどを使い分けましょう。

寝る30分前に電源を切り、
部屋が暖かいうちに布団に入るのも
節電効果ありですよ。

暖房を使わない節約術

暖房を使わない節約術

【室内の断熱】

暖房器具で暖められた空気が
逃げないよう断熱しましょう。
窓やカーペット下に
断熱シートを設置したり、
厚みのあるカーテンにしましょう。



【自分の防寒】

寒さは「体感温度」で違います。
日頃からウォーキングや適度な運動で
身体を動かし血流を良くしておくこと。
また、
身体が温まる食材を選んで食べたり、
首や足元をしっかり保温して過ごしましょう。

コツ・ポイント

悩みごとやストレス、疲れがたまっているのも、身体の冷えの原因になります。時間や気持ちにゆとりを持って日々快適に過ごすことも大切ですよ。(エフピーウーマン)



SNSでシェア


関連するキーワード