
こんにゃくに、格子状に両面飾り切りをいれてひと口大に切り、豚バラは約1.5cm幅に、長ネギは約1.5cm幅の斜め切りにし、しょうがはせん切りに切る。
鍋に、こんにゃくと浸かるぐらいの水(分量外)をいれて下ゆでし、沸騰したらザルにあげる。《中火》
同じ鍋に戻し、②のこんにゃくとしょうが・☆を入れ約5分煮る。《中火》
豚バラをほぐしていれ、長ネギと山椒を入れ、水気がなくなるまで煮詰めれば完成‼︎《中火》
醤油・鰹だし・甘みを絶妙なバランスで合わせ、八方色々な料理に使える「本格料理だし」。
しっかりとした味なので、味のベースにオススメ☆
今回のレシピでの味付けはこれが決め手‼︎
おだしの味で、しっかりと味を引き立ててくれています♡
*下ゆでなしのこんにゃくであれば、②ははぶいてください。
*③と④ではアルミホイルで落としぶたを!
*こんにゃくと豚肉を一緒に食べることで、コレステロール低下効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます