
えびは殻をむいで背わたをとり、塩と片栗粉(分量外 ひとつまみと小さじ1)でもんで、流水で水がキレイになるまで洗っておき、ブロッコリーは濡らしたキッチンペーパーで包んで600Wで1分半加熱する。
くるみはトースターで600Wで約3分加熱し、大きめに手で砕いておく。
鍋に水とコンソメキューブを入れて加熱し、溶けたらえびを入れて約1分ぐらい加熱する。《中火》
ブロッコリーと豆乳・カレー粉・塩・胡椒を入れ、沸騰させないよう温めるように加熱する。《弱火》
バターとくるみを入れ、バターが溶ければ完成‼︎《弱火》
*クルミをトースターで焼くのは、味と食感を良くするためです。
*豆乳を入れたら、加熱しすぎず、沸騰させないように注意してください。
*くるみと豆乳一緒に食べることで、動脈硬化予防効果が期待できます。
*くるみとえびを一緒に食べることで、老化防止効果・「腎」を強化して体を温める効果に役立ちます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます