火を使える(気分)場合は、お鍋でお湯を沸かしてルーを溶かす。
火を使いたくない場合は、耐熱容器にルーと水を入れてチン。
サラサラのカレーを作る場合は、水を多めに。
味の調味が必要です。
お好みのスパイス(等)で調整してください。
ベースのカレーは、
一人前ずつタッパーなどに入れて保存が楽。
冷蔵庫OK!冷凍庫OK!
麺とトッピングとタレ。
トッピングには、焼きびたしと茹で鶏。
トッピングの焼きびたしのつけ汁でタレの調味もOK!
焼きびたしと言いましたが・・実は、炒めびたし。
人参、ピーマン、ナスを拍子切りにして炒め、麺つゆにつけました。
揚げるのは、油の処理が面倒だし・・
焼くのは、焼き目とか火加減とか面倒で・・
ちゃちゃっと炒めてひたすのは、とっても気が楽でした。
いつもの白い素麺があるとばかり!
家にあるのは、広島のお土産のレモンそうめんでした。
だから黄色い麺です。
カレーつけ麺には、白い方がいいかな~。。
せっかくのレモンの香りが、カレーで生かせない。。(笑)
具と共にいただきまーす!
味の調整は、スパイスでもいいですが、麺つゆでもいいと思います。
お好きな味に調整してお召し上がりくださーい♪
食欲がないとき、作り置きおかずがあると食べる気が起きるかもしれない。
手間が食欲を減退させることもあるかも。
カレーもベースを作り置きして、トッピングで変化をさせるといいと思います。
気分が楽な時は、ちょっと手をかけてダシが出る具材と共にコクを増して。
しんどい時は、固形の素に水を入れてレンジでチンして溶かすだけ。
上手に手抜きしましょう。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます