お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

夏バテなんてしてられない!元気回復!アスパラ・カレー

夏バテなんてしてられない!元気回復!アスパラ・カレー
投稿日: 2019年8月4日 更新日: 2019年8月6日
閲覧数: 1,068
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
インテリアの業界に永年お世話になっています。料理とお菓子作りも大好...
栄養ドリンク剤に使われている「アスパラギン酸」実はこれアスパラガスから発見されたことに由来しているんですって😲

アスパラギン酸⇒「筋肉疲労時にたまった乳酸をエネルギーに変える働きがある。エネルギー源として最も利用されやすいアミノ酸」

とあります。さらに他の栄養素として...

ルチン⇒「抗酸化作用を持つポリフェノールの一種。ビタミンCの吸収を促進する作用もある。」

アスパラガスはとっても栄養価が高い野菜なんですね😲

ルチンのビタミンCの吸収を促進する働きを活かして、ビタミンCの多い、赤パプリカも加えました!

なすは夏カレーにピッタリ!と言う理由だけで使いましたが、調べてみればきっと!元気の素となる栄養素たっぷりだと思います。

キッチンに立つ間は「汗だく💦」でも頑張ろう!ついでに「作りおき」も兼ねて後で楽しよう!と思って、浸し汁にて保存。

元気に作って食べて、これから長丁場の夏!皆さま元気にお過ごし下さいませ...。

材料 (4~5皿分)

  • ~・野菜のお浸し~・ :作りやすい分量
  • グリーンアスパラガス :6本
  • なす :4本
  • パプリカ(赤) :1/2個~1個
  • ○だし :カップ3
  • ○醤油 :大さじ 4と1/2
  • ○みりん :大さじ4と1/2
  • ~・~・~・ :~・~・~・
  • 玉ねぎ :2個
  • 合挽き肉 :150g
  • カレールウ(市販品) :5皿分
  • 粗ごしトマト(缶詰め又はパック入りのもの) :1/2カップ
  • カレー用の水 :ルウの指定分
  • 炒め用オイル(お好みのもの) :適量
  • お好みのスパイス(クミンやガラムマサラなど) :少々

野菜の煮浸しを作ります。

野菜の煮浸しを作ります。

アスパラガスは根元の硬い部分を落とし、ピ-ラ-でハカマと皮を剥きます。

※細く軟らかいアスパラガスはハカマのみ取り除きます。

穂先と根元部分は時間差で茹でます。
沸騰したお湯に先に根元の方を入れます。

30秒後位に穂先の方を入れます。

根元の方で茹で具合をみて...

ペーパータオルにおき扇いで冷まします。

※扇いで冷ますと水っぽくなりません。

○印を合わせてひと煮立ちさせた浸し汁に漬け込みます。

パプリカも軽く炒めて...

○印を合わせてひと煮立ちさせた浸し汁に漬け込みます。

なすは乱切りにしてレンチンを2回。
油の吸収率を抑え、炒める時間も短くなります。

炒め用油はいつもより少なめでお試し下さい。

しんなりしてきたら...

同様に浸し汁に漬け込みます。

※たっぷり作って楽チン作りおき!

なすの煮浸しの一番のおすすめは
「赤だしのお味噌汁」
辛口のお味噌で夏の朝にシャキッ!の一杯。
仕上げにトマトを加えても、程よい酸味が美味しい😋
薬味は千切りにした大葉をお椀に散らすのが一番好きです😋

玉ねぎを炒めます。

玉ねぎを炒めます。

みじん切りにした玉ねぎを炒めます。

玉ねぎも少し多めに炒めて...

ラップに小分けして包んで冷凍保存。

「挽肉のそぼろ」にちょうど良い分量。
一緒に炒めると、そぼろがしっとりと仕上がります。

カレーを作ります。

カレーを作ります。

丈夫なペーパータオルを敷いて、挽肉にお湯を注ぎ軽く混ぜほぐします。

※肉のドリップや余分な脂肪を取り除くことができます。

ギュッと絞って水気を切ります。

熱いので箸を使って...

玉ねぎと合わせて炒めます。

ルウの指定の分量の水を加え煮込みます。

アクを取り除き、粗ごしトマトを加え10分ほど煮込みます。

一旦火を止めてカレールウを加えます。

お好みのスパイスがあれば振り入れ、少し煮込んで完成です。

盛り付けます。

盛り付けます。

器にご飯とカレーをよそい、浸した野菜を盛り付けます。

楽しんで盛り付けして下さいね😋

コツ・ポイント

野菜を煮浸しにして「作りおき」の分量なので、野菜の量がやや多めにしています。

野菜が傷みやすい夏、我が家の冷蔵庫も夏はパンパン!少しでも早く使い切りたい...。

そして何より「作りおき」は気持ちにゆとりが持てます。






SNSでシェア
詳しく見る




「料理レシピ」の人気アイデア