3ステップ+1 が快適な我が家の引出し収納

3ステップ+1 が快適な我が家の引出し収納
投稿日: 2019年7月7日 更新日: 2021年11月9日
閲覧数: 1,630
14 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
得意な事は魅せる100均収納・100均DIY。handworkで100均素材が大変身!...
100均・リメイク・収納も大好きな
DIYクリエーター"我が家"です。

洋服の収納は頭を悩ませますよね ☆

ハンガーにかけっぱなしの
●ハンガー収納や
たたんで収める
●引出し収納など
どちらもフル活用していますが
面倒なのはやはり
"引出し収納"になります。

"洋服を小さくたたむ"という作業は
労力や時間の問題だけでなく
"衣類のたたみじわを増やす事"
にもなるので
私は極力小さくたたみたくありません ☆

そんな我が家が長らく続けている
引出しの収納方法は

●3ステップのたたみ作業と
●プラス1 のひと手間になります

変わった方法だと思いますが
"時短"と"シワの軽減"には
効果を感じているので
私の家事ストレスは減りました (^^)b

それでは詳細を‥‥ ↓

3ステップの服のたたみ方

3ステップの服のたたみ方

 
まず引出しに服を収納する際の
我が家の服のたたみ方は

① うつ伏せにして左右の袖を倒す
② 身ごろを折り返す
③ 表になるようにひっくり返す

この3ステップのみになります ↑
(ひっくり返さなければ2ステップ)

この時少し気を付けるのが
袖が重ならないようにする事。
袖が重なるとその部分だけが
分厚くなるので
それを避けるための配慮です。

なによりこのたたみ方のメリットは
たたみじわが少なくなる事。

たたみじわは"脇の辺り"と
"ウエスト辺り"のみになるので
不自然な位置にしわを作りません。

カットソーなどは
アイロンをかける程でもないけど
極力しわは避けたいですよね ☆

ちなみに‥‥

肌着類は小さくコンパクトで○

肌着類は小さくコンパクトで○

 
中に着て見えなくなる肌着類は
しわを気にする必要がないので
"取り出し易さ"を優先し
小さくコンパクトに畳んで
収納しています。

ただ開いた時のしわの数は
相当なものですけどね☆
下着なので我慢します。

引出しに収める

引出しに収める

 
先ほどのたたみ方でたたんだ服を
引出しにそのまま入れます。

この要領で服をたたみ
収納していくのですが
このまま何枚も積み重ねていくと
下の方の服を取る際
上下の服もつられて出てきてしまうので
出すたびにイラっとなるのは
間違いありません☆

そこで‥‥

プラス1ステップの材料

プラス1ステップの材料

 
用意するのは
このクリアファイル ↑
B4サイズが丁度イイ感じかな?
と思います。

まずこのクリアファイルの
硬い部分だけを切り取り ↓

1枚のクリアファイルから
2枚のシートを作ります。
100円でB4(5枚入)ファイルから
10枚分のシートが作れる事になります。

(鋭い角は丸くカットしておきます)

こうしてできたシートを

服の上に一枚ずつ乗せていく

服の上に一枚ずつ乗せていく

 
先ほど入れた服の上に
シートを1枚乗せます ↑

続いて次に入れた服の上にも
同様にシートを1枚乗せ

この方法を繰り返して
服と服の間にシートを1枚ずつ
挟んでいくようにします。

服→シート→服→シート
という風に交互に重ねていくと
服とシートが
ミルフィーユ状になります。

このように滑りの良いシートを
服と服の間に仕込んだことで‥‥

服がつられにくくなる

服がつられにくくなる

 
欲しい服だけが
うまく取り出せるようになります。

乱暴に引き抜いたりしなければ
上下の服が一緒につられてくる事は
ほとんどありません (^^)b

洋服を取ったあと
重なっているシートを
1枚だけ引き抜き‥‥

引出しの一番上に乗せれば終了です。

"プラス1 のひと手間"とは
これにあたるのですが
"服のしわ"と"取り出し易さ"を考えれば
大きな手間ではありません。

また収納量を
プロの方がよくおっしゃるような
"7~8割収納"にすれば
ゆったりと出し入れができます。

ちょっと覗けば
下の方に何が入っているのかも
把握できますよね。

まとめ

まとめ

以上が我が家流の
引出し収納法になります。

下着類は
●コンパクトにたたんで
● 取り出し易さを重視

カットソー類は
● ゆったりたたんで
● しわ減を重視

そのほか
丈の長いものやスーツ類は
● ハンガー収納にする など

ジャンル分けをして
それぞれに合った収納に
しています。

この方法で我が家は概ね
省ストレスで過ごせています。

たった3ステップのたたみ方なら
子供さんでもお手伝いできますし
洗濯物が沢山あった時でも
時短になります。

ちなみに
クリアファイルの代わりに
広告などの"紙"を挟んでも
同様の効果を得られますが
紙は破れ易いのでイマイチかな?

その他"ビニール袋"を使う
という手もあります。

こちらはカット無しで使えるので
そこそこオススメの範囲ですが
私は透明で素材がしっかりとした
クリアファイルをchoiceしました。

私のように
洋服のしわが気になる方は
まずは大事な自分の服から
試してみて下さいねヽ(^^*)

その他関連ネタはコチラにも ↓
お時間のある方は覗いてみて下さい。

汚部屋大改造!収納DIYでショップ風クローゼットへ♪
汚部屋大改造!収納DIYでショップ風クローゼットへ♪
2018年11月18日
ワケあって"汚部屋"と化した 我が家のウォークインクローゼットを DIYと収納の見直しで 劇的に使い易くしましたヽ(^^*) 目指すは "ショップ風魅せるクローゼット"♪ 断捨離とDIYで 脱・汚部屋なるか?! それでは詳細を‥‥ ↓
2018年11月18日


かなりの長文を読んで下さり
有難うございました (-人-)



SNSでシェア
詳しく見る