お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

かわいく選びやすく魅せたい☆カバンの収納♪

  • ブログで紹介
あおましいろ
あおましいろさん
三姉妹(あお・まし・いろ)のアラフォー母さん。 なんでもかん...もっと見る
かわいく選びやすく魅せたい☆カバンの収納♪

女の子ふたりいると、服飾系のアイテムが増えますよね!
今回はカバンの収納を考えてみました。
しまい込むと、選びにくいし型崩れも心配なカバン。
いっその事全部見せて、並べちゃえ!
我が家では動線も考えて、廊下にスペースを作ってみました☆

材料

  • 100円ショップのすのこ:2枚
  • カーテンフック:適量
  • フックピン:2つ
  • ペイント材料:お好みで

before/ワイヤーラックで収納してた頃です

before/ワイヤーラックで収納してた頃です

子どもが小さい時には、持ち物も少なくてサイズも小さかったカバン類。
成長するにつれてサイズも大きくなり、すっかり溢れていました。

今回はすのこを使います☆

今回はすのこを使います☆

100円ショップのすのこを使います。
お好みでペイントしてもいいと思います。

私はレトロな雰囲気にしたかったので、
ニッペホームプロダクツヴィンテージワックスのエボニーブラックを塗りました。

フックはカーテンフックを使います

フックはカーテンフックを使います

すのこに引っ掛けて使うフックに、カーテンフックを活用☆
写真のように少し開いて使います。
たくさん入っていて加工しやすいので、これはお得です( *^艸^)

カーテンフックにも着色

カーテンフックにも着色

カーテンフックにも着色☆
下地剤の「ミッチャクロン」を塗布して、ターナー色彩のアイアンペイントで使い古した感じにしました。

すのこの取り付けは、石膏ボード用ピンフックで☆

すのこの取り付けは、石膏ボード用ピンフックで☆

カバンの収納なので、多少の荷重には耐えられるようにするために、石膏ボード用のピンフックを採用です。
こちらは、こびょうという細い釘で打ち付けるタイプのもの。
跡が見えにくく、賃貸の我が家でも重宝しているフックです。

取り付け前

取り付け前

せっかくなので、廊下全体の雰囲気を統一します!
全て撤去しても、この幅と狭さ……
うまく収納がつくれるかしらん。

取り付けました!!

取り付けました!!

先程のピンフックを取り付け、すのこを引っ掛けました。

すのこがひっくり返らないように、三角かんでひと工夫しましたが、ここでは割愛。

レトロな雰囲気と機能性を求めてここまで来ましたよ☆

カーテンフックをすのこに。

カーテンフックをすのこに。

すのこが取り付けられたら、カーテンフックを必要な数だけ引っ掛けます。

カバンを引っ掛けて完成です~♪

カバンを引っ掛けて完成です~♪

これでできあがり!
カバン収納です♪

カーテンフックを使うことで、カバンのサイズに合わせてかける場所をずらしたり、数を増やしたりと自由自在な収納です。
小学生二人分のカバンを十分にかけられる大容量☆

その後/すこ〜し変化した様子も☆

その後/すこ〜し変化した様子も☆

季節が移り、冬に。
カバン収納と合わせて、冬小物も収納できるよう、ワイヤーネットを折り曲げて小物置き場も取り付けました。

分かりやすく、取り出しやすく☆

分かりやすく、取り出しやすく☆

冬バージョンの収納です。
分かりやすく、収納しやすく、取り出しやすいこと。
そんなことを目標にしつつ、レトロさも出せるよう、欲張りましたが上手くいってますでしょうか?

奥側は大人のスペースに変更

奥側は大人のスペースに変更

子どものカバン収納が上手くいったので、さらによくばって奥側には大人のスペースを。

手前の子どもスペース。
あとから取り付けたワイヤーネットの棚は、夏には帽子などを収納しています。

カバン収納を目指して、その他の服飾小物も収められるよう改良もしてみました。

どなたかの参考になりましたら、とても嬉しいです♪

コツ・ポイント

安価で簡単☆
収納も自由自在です。
よろしければ、お試しください♪

あおましいろ
あおましいろさん
三姉妹(あお・まし・いろ)のアラフォー母さん。 なんでもかんでも活かしたくて、DIYやハンドメイド、家庭菜園に挑戦中。 DIYと手しごとと読書はライフワーク。 ライターとしても活動はじめま...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

248908

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

123735

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

76356

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

シンバルさん

63244

夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...

5

happydaimamaさん

62912

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

801468

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

470914

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

376742

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

301674

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

180566

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

ハニクロさん

3920732

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

michiカエルさん

4550427

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

RIRICOCOさん

4259447

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

コストコ男子さん

12060409

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ちゃこさん

3806906

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2019/07/01/187878eed5e20d122ccb8882b6efc625.jpg
かわいく選びやすく魅せたい☆カバンの収納♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

かわいく選びやすく魅せたい☆カバンの収納♪
2019年07月02日

女の子ふたりいると、服飾系のアイテムが増えますよね! 今回はカバンの収納を考えてみました。 しまい込むと...
あおましいろさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

かわいく選びやすく魅せたい☆カバンの収納♪
2019年07月02日

女の子ふたりいると、服飾系のアイテムが増えますよね! 今回はカバンの収納を考えてみました。 しまい込むと...
あおましいろさん