お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

とうもろこしの茹で方、保存法

  • ブログで紹介
ハクヨワネ
ハクヨワネさん
東京都内で調理の仕事をしています 日々戦場(キッチン)で奮闘...もっと見る
とうもろこしの茹で方、保存法

甲府の採れたてトウモロコシを頂きました
トウモロコシの旬は6月から9月なんですよ
今回はトウモロコシの茹で方、保存法のご紹介をいたします

材料

  • とうもろこし

作り方

茹で方、保存法

茹で方、保存法

1.鍋で湯を沸かし、沸騰したら、トウモロコシの皮をむき、薄い皮を残して5分ほど茹でる


2.茹でている間、塩水を作っておく、大体1:1くらいの割合が丁度いい

3.茹で上がったら鍋の湯を捨て、そこに塩水を投入、トウモロコシの薄い皮も剥ぎ取り、塩水の中でコロコロ転がし、トウモロコシに塩水を馴染ませる

4.塩水をよく切ってから適当な大きさに切り、ラップで包んで保存

コツ・ポイント

塩水に漬けることでトウモロコシが茹で上がった後シワになるのを防ぎます

茹でてしばらく食べない場合は、粒を芯から剥き冷凍保存しておけば、茹で上がったままのフレッシュさをキープしながら、解凍したときに食べれますよ

ハクヨワネ
ハクヨワネさん
東京都内で調理の仕事をしています 日々戦場(キッチン)で奮闘中! 調理の仕事を活かして、食材の基本的な切り方や処理、また保存方法などの家庭にも役立つ知識を掲載していけたらいいな、と思っています
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

445231

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

223091

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

🌠mahiro🌠さん

146399

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

4

舞maiさん

128804

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2104015

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

543814

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

442820

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

🌠mahiro🌠さん

280596

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

ペグペグさん

249878

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

桃咲マルクさん

6309319

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

Asakoさん

5597545

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

RIRICOCOさん

4268795

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

なが みちさん

3684919

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

4児ママRomiさん

10106162

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

おすすめ!100均レビューコンテスト
〈雨の日を快適に過ごす〉アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2020/06/06/edc31641e282e1ee67cfa66d13cf4db2.jpg
とうもろこしの茹で方、保存法
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

とうもろこしの茹で方、保存法
2019年06月26日

甲府の採れたてトウモロコシを頂きました トウモロコシの旬は6月から9月なんですよ 今回はトウモロコシの茹...
ハクヨワネさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

とうもろこしの茹で方、保存法
2019年06月26日

甲府の採れたてトウモロコシを頂きました トウモロコシの旬は6月から9月なんですよ 今回はトウモロコシの茹...
ハクヨワネさん