
高い場所には使用頻度の低いものを収納、低い場所には使用頻度の高いものを収納。
一番下なら手が届きやすいので、サッと取れるのがいいですね。
一番左端にはラップ類のストックをラックの余った隙間に縦に積んでいます。
そして左から、
水切りマット、お皿を拭くフキン、手を拭くキッチンタオルの順に
コの字ラック3つを使い分けています。
ちなみに、リネン収納はシワになっても気にならないので、
畳む工程(家事)を手放して、ほりこむざっくり収納です。
全体がまわるように、枚数は持ちすぎず、
ラックの中で左に洗濯後乾いて戻すものを入れて、右の方から取りだす。
をゆる~く意識しています。
枚数は毎日洗濯するので、それぞれ3~4枚です。
参考までに(^^)/
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます