【キッチン吊戸】無印 コの字ラックで棚板いらず♪空間の有効活用でリネンを収納!
京都のライフオーガナイザー®・インテリアコーディネーター
安尾 香奈です(^^)
コの字ラック…税込590円×3個=合計1,770円
キッチンの吊り戸収納、手が届かなくて使いにくいとよく聞きますが、低い場所は結構使えるんです♪
低い場所にもっと収納できたら無駄なく空間を有効活用できるのにな~…
棚板を追加すればいい話ですが、サイズを測って金具・ダボに合うものって…
と調べるのも面倒…
ホームセンターにいくのが億劫で棚板の設置になかなか至らず。
すぐに手に入り、他のところでも使用できそう!(食器棚でも愛用中♡)
とコの字ラックを買いました!
しっかりとした造りでへたらないし、見た目も透明でシンプルなので主張しないところがイイ(^^)
上に置くモノ、収納用品の高さ次第で、ラック大サイズを置けば、収納できるものの種類も広がりますね。
ラックが動かないように、ニトリの滑りにくい抗菌シートと100均の耐震ジェルでズレない工夫をしています。
私はわずか10センチの隙間に、すぐに取り出したいキッチンリネン類を収納。
収納用品を使わず、直にモノを置くと出し入れしやすくておすすめ!
ワンアクションで取れるのは、最高にノンストレス!
ラップ類のストックを収納したときもありました。
奥行きは余っているので年に数回しか使わないようなものを収納しています。
奥行き、高さともに空間を有効活用して、吊り戸収納を味方にしましょう♪
ポイント1
高い場所には使用頻度の低いものを収納、低い場所には使用頻度の高いものを収納。
一番下なら手が届きやすいので、サッと取れるのがいいですね。
一番左端にはラップ類のストックをラックの余った隙間に縦に積んでいます。
そして左から、
水切りマット、お皿を拭くフキン、手を拭くキッチンタオルの順に
コの字ラック3つを使い分けています。
ポイント2
ちなみに、リネン収納はシワになっても気にならないので、
畳む工程(家事)を手放して、ほりこむざっくり収納です。
全体がまわるように、枚数は持ちすぎず、
ラックの中で左に洗濯後乾いて戻すものを入れて、右の方から取りだす。
をゆる~く意識しています。
枚数は毎日洗濯するので、それぞれ3~4枚です。
参考までに(^^)/
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます