「コツは斜め」定番の海苔弁を作りま~す

「コツは斜め」定番の海苔弁を作りま~す
投稿日: 2019年5月20日 更新日: 2022年8月25日
閲覧数: 13,572
9 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
モノと食との向き合い方を考え 毎日の暮らしを楽しく♬豊かに♬ 暮らしS...
曲げわっぱ歴2カ月・・・。詰め方を試行錯誤中です。
まずは定番の海苔弁!
コツは「斜め」

ご飯をつめる

ご飯をつめる

2段の海苔弁。半量のご飯を入れる。
まっすぐではなく「斜め」に入れる。

おかかをまぶす

おかかをまぶす

我が家はおかか好き。
まぶした後に、チャチャチャっと醤油をかける

ちぎり海苔

ちぎり海苔

下段の海苔はちぎります。

上段のご飯いれます

上段のご飯いれます

残りの半量のご飯を入れます。
この時、「斜め」にするように入れる。

横から見ると

横から見ると

傾斜がついてます。

一番上の海苔はびっしりと!!

一番上の海苔はびっしりと!!

温かいご飯に海苔をのせると縮んでしまいます。
我が家は「びっしり」が好きなので
こんな風に思いっきりはみ出して乗せておきます。

その間におかず作り。

傾斜に立てかけるようにおかずを詰める

傾斜に立てかけるようにおかずを詰める

ご飯がひと冷めしたら
はみ出している海苔を包み込むように入れ込む。

傾斜部分にシソの葉を敷いて
*塩鮭
*野菜肉巻き
*甘い卵焼き
*塩昆布パプリカ
*はちみつ梅干し


定番の海苔弁出来上がり♬
曲げわっぱの深さを存分に活用し
おかずもたっぷり入りました。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード