お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ペパナフラワーを作ろう。応用編

ペパナフラワーを作ろう。応用編
投稿日: 2019年5月12日 更新日: 2019年5月12日
閲覧数: 2,743
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
■フリーランスのクリエイター兼ライターの二月兎と申します₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎...
基本編でおおよそのペパナフラワーの作り方は解説しましたが、今回は応用編です。

花芯のあるペパナフラワーを作ってみましょう。
花芯があると更にお花っぽくなります。

材料 (ペパナフラワー一輪)

  • ペーパーナプキン :一枚
  • ワイヤー :10cm
  • よく切れるハサミ :ひとつ

ペーパーナプキンを切り出します。

ペーパーナプキンを切り出します。

画像のようにカットします。
今回はカットした全てのナプキンを使用します。

花芯を作ります。

花芯を作ります。

花芯と花びらを作ります。
花芯はカットしたナプキンの小さい部分を重ねて、両端をフリンジに切ったもの。
花びらは基本と同様、丸くカットします。

ナプキンを広げて重ねます。

ナプキンを広げて重ねます。

花びらの中央に花芯を置きます。
そのまま8等分して中心をワイヤー留めします。

ゆっくり広げて出来上がり。

ゆっくり広げて出来上がり。

まず、小さい花芯を中央に立たせるように広げます。
これが花の中心、花弁となります。
この形ができたら残りの花びらを広げます。

今回はガーベラに見立てました。
花びらの枚数が少ないと清楚な花になりますね。

コツ・ポイント

以上が応用の花芯のあるペパナフラワーの作り方の基礎です。

小さいモノ、大きいモノ、色々作って見てくださいね。


SNSでシェア
詳しく見る