冷蔵庫などの常時使っているもののコンセントは別として、その他の電化製品でコンセントに挿しているものは、極力抜くようにしましょう。主電源を切ることによって節約にはなるとは思いますが、コンセントがつながっていることによって、待機電力というものがかかってしまっています。
電子レンジ・ドライヤー・パソコンなどは、使う時だけコンセントを入れるようにできればベストです。エアコンは使わない時期はずっとコンセントを抜いておく方が良いでしょう。個人差はあるものの、月に数百円単位で電気代が変わってきます。
続いてはガス代と水道代の節約方法です。少量のお湯を沸かす時には、コンロではなく電気ケトルを使う方がお得です。蛇口からお湯を出す時には、温度が温かくなるまでに少し時間がかかるので、洗い物をする時の桶に溜めるお湯も、ケトルで沸かすと効果的だったりします。
また、お風呂にお湯を張る時も、設定温度を1度下げるだけでかなりの節約になります。それと同時に、湧いたらすぐに入るようにしましょう。保温時間が長くなると、それだけお金がかかります。シャワーで体を洗う時も、出しっぱなしにしないように気をつけてくださいね。
こちらも人によっては「5,000円の水道代が3,000円」になったりしますので、ぜひ活用してみてください。
コンビニは食料品から日用品まで揃っていて、尚且つ様々なところにある為、利用しやすく大変便利です。しかし、スーパーやドラッグストアと比べると、商品の単価はかなり高めに設定されているのがコンビニの特徴です。
例えば、500MLのペットボトルのお茶をコンビニで買うと、130円~150円かかります。しかし、スーパーやドラッグストアで買うと、安いものなら100円を切る値段で販売されています。
1日1本を買うと、1ヶ月で900円~1500円くらいの節約が可能です。最初は慣れないかもしれませんが、継続して続けて習慣にしてみてください。
スーパーに通っているとタイムセールや広告の品で普段より価格が安くなっているものが沢山あります。自分が必要としているものが安くなっていた時に購入できるように、自宅や、職場の近くのスーパーの広告は毎日チェックすることを心がけましょう。
日常的にスーパーに通っていると、コンビニへ行く頻度は自然と減ってくるはずです。場足によってはスーパーが発行しているカードなどを作って、ポイントを貯めるのも効果的です。
そもそも「コンビニの近くではなくスーパーの近くに住む」というのも非常に賢い選択です。
生活費の中で大半を占めるのが食費です。逆に言うと、食費を効果的に削減することができれば、お金はどんどん貯まります。お金のやりくりが上手な人は、食費のやりとりが上手なのです。
1日3食すべて外食という人はもちろん、お昼だけ外食という人も、食費を節約することで貯金成功率は大幅にUPします。積極的に自炊をして、食費をどんどん浮かせましょう。
自炊はそう簡単ではないと考える人も多いことでしょう。ましてフルタイムで仕事をしている人にとってはなおさらです。そんな人が食費を浮かせるためには「数日分を一度に作って保存しておく」のがおすすめです。
作った物を小分けのタッパーやジップロックに入れて冷凍しておけば、いつでも食べることができます。ジップロックの袋も、使った後でしっかり洗って乾かせば、繰り返し使うことができます。
ハンバーグやお肉料理などを冷凍して、ご飯と一緒に食べる。お味噌汁は毎日作るのが面倒ならインスタントでも良いでしょう。それにスーパーで買った割引のお惣菜を添えれば、立派な夕飯になります。
月に30,000円かかっていた食費が25,000円になったら…嬉しいですよね?
近くに業務用のスーパーがあれば、積極的に活用しましょう。業務用スーパーは量が多く価格も安いうえ、冷凍食品が充実しているので、使いこなせばとても重宝できます。
例えば豚肉の細切れを小分けにして冷凍しておけば焼そばと野菜を買ってきてレンジで解凍して焼きそばと混ぜるだけで美味しく召し上がれます。業務用のスーパーなら、飲料や調味料などもかなり安く揃うはずです。
注意点は、安いからといって買いすぎないようにしましょう。食材を余らせて期限切れになってしまったら、元も子もありません。きちんと使い切れる分だけを購入するようにしてください。
今回の記事で紹介した節約術を続ければ、かなりの出費を抑えることができるはずです。コツコツと節約生活を続けることによって長い目でみると何万もの出費を抑えることができます。「塵も積もれば山となる」とはこのことです。
冒頭でもお伝えしましたが、もう1つの重要ポイントは「すぐに実践すること」です。せっかくノウハウを覚えたのですから、実践しないことには意味がありません。自分に合うか合わないかも、実践してみないことには分かりませんので、まずやってみてください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます