わーい!鯉のぼりだ!大喜びの男の子でこどもの日弁当

わーい!鯉のぼりだ!大喜びの男の子でこどもの日弁当
投稿日: 2019年5月15日 更新日: 2019年5月15日
閲覧数: 2,036
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
誰でも簡単にできるキャラ弁、 可愛くて簡単に作れる時短スイーツ を...
鯉のぼりや金太郎さんのこどもの日弁当はよく見かけますよね✨
でも、ひな祭り弁当なら「女の子が主役」のように「男の子が主役」のこどもの日弁当を見たことが無かったので作ってみました?
鯉のぼりを揚げてもらった男の子は、きっとこんな気持ちなんじゃないかな~とワクワクできるお弁当にしてみました?
ワクワク伝わるかな❓
(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

材料 (一人分)

  • ご飯 :適量
  • デコフリオレンジ :少々
  • 海苔 :10cm×10cm
  • カニカマ赤い部分 :1本分
  • チェダーチーズ :1/4枚
  • スライスチーズ :適量

①ベースのおにぎりを作ります。

①ベースのおにぎりを作ります。

ご飯にデコフリオレンジを少量混ぜて色付けしています。

中央が顔、その左右のミニおにぎりが耳。
顔の下のミニおにぎりが手になります。

②各パーツを用意します。

②各パーツを用意します。

パーツは少し多め。
上から海苔の髪の毛、眉毛、目。
真ん中にあるのが鼻。
鼻の下の「一」と「U」はくっつけてカニカマの赤い部分に貼り口にします。(④参照)

口の両側にあるのがカニカマ赤い部分のほっぺ。

③おにぎりの下準備をします。

③おにぎりの下準備をします。

海苔の髪の毛を①に巻き、再びラップをして馴染ませておきます。

④パーツの下準備をします。

④パーツの下準備をします。

②の「一」と「U」の海苔をカニカマの赤い部分に乗せ、口の形にカットしておきます。

⑤お弁当箱に詰めます。

⑤お弁当箱に詰めます。

③をお弁当箱に詰めます。

⑥パーツを乗せます。

⑥パーツを乗せます。

④を乗せ、目を乗せます。

⑦パーツを乗せます。

⑦パーツを乗せます。

目と目の中央あたりに鼻を乗せ、眉毛、カニカマのほっぺを乗せます。

⑧完成!

⑧完成!

耳、手のミニおにぎりをパスタで固定します。

お好みでチェダーチーズの兜、カニカマの鯉のぼりでデコって完成!

オマケ♪

オマケ♪

カニカマの鯉のぼりは、スライスチーズを小さな丸型で二つ抜き、一つは半分に切って同じ向きにして体に並べ模様にし、もう一つは目にします。

エラの部分は大きな丸型でスライスチーズを抜き、ズラして再び同じ型で抜いて月形にしています。

コツ・ポイント

兜の作り方はブログ「mimiのキャラ弁&お家日記」の2018年5月6日【コロ助&鯉のぼりで子どもの日弁当】にあります?



こちらの特集で紹介されています

SNSでシェア
詳しく見る