お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

三味一体卵けーき

三味一体卵けーき
投稿日: 2019年5月6日 更新日: 2019年5月6日
閲覧数: 399
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
料理大好きです(*´˘`*)
生地にも中身にも卵を使いました。
卵白をよく泡立てることで、生地の食感がふんわりします。また生地の色にあまり違いはありませんが、それぞれ違うソースで味がついてるので、ふんわりソースの味がします。
甘さ・辛さ・しょっぱさの三つの味を一皿で味わえます。
三つがかかせないことから、
三位一体(さんみいったい)の位を味にかえ、
三味一体(さんみいったい)と名付けました。
おやつにも、軽食にも!

材料 (二人分)

  • :3こ
  • 苺ソース :大さじ2杯
  • 豆腐 :大さじ二杯
  • カレー粉 :大さじ一杯
  • マヨネーズ :大さじ一杯
  • 青豆 :40g
  • 豆腐 :40g
  • 卵黄 :100g
  • マーガリン :22g
  • 小麦粉 :32g
  • 砂糖 :72g
  • 牛乳 :400ml
  • バニラビーンズ :1mg
  • ブルーベリー・ラズベリー :お好みの量
  • ゆで卵 :2こ
  • ハム :3枚
  • きゅうり :3分の1
  • マヨネーズ :大さじ一杯
  • じゃがいも :1こ
  • 魚肉ソーセージ :2分の1
  • マヨネーズ :大さじ一杯
  • 塩胡椒 :多目

具材その1卵ハムキューを作る

具材その1卵ハムキューを作る

ボウルに、細かくしたゆで卵1こ・小さめに切ったハム3枚・きゅうり3分の1・マヨネーズ大さじ1杯をいれ、よく混ぜる。

具材その2ジャーマンポテトを作る

具材その2ジャーマンポテトを作る

ボウルに、ゆでたじゃがいも1こ(予め潰しておく)・一口サイズに切った魚肉ソーセージ2分の1・マヨネーズ大さじ1杯、塩胡椒多目をいれ、よく混ぜる。

具材その3のカスタードクリームを作る①

具材その3のカスタードクリームを作る①

鍋に牛乳300ml・マーガリン22g・砂糖72gをいれて、弱火で加熱。

具材その3のカスタードクリームを作る②

具材その3のカスタードクリームを作る②

卵黄100gをよく混ぜ、そこにふるった小麦粉32gをいれ、よく混ぜる。牛乳100mlを少しずつ加え、よく混ぜる。

具材その3のカスタードクリームを作る③

具材その3のカスタードクリームを作る③

火にかけていたものを、卵黄・牛乳・小麦粉を混ぜたものに一気に注ぐ。よく混ぜたら、一度こす。こしたら、再度加熱。強火からブクブクし始めたら弱火にする。

具材その3のカスタードクリームを作る④

具材その3のカスタードクリームを作る④

粘弾性を帯びたら、火を止め、バニラビーンズ1gをいれる。よく混ぜたらボウルにうつし、ラップで密封する。下に氷をしいて冷やす。

具材その3のクリームに乗せる果物を準備

冷凍物なら、よく解凍する。生物ならよく洗う。

卵生地に味をつけるため、ソースを作る。

卵生地に味をつけるため、ソースを作る。

苺ソース大さじ2杯と水気をよくきった豆腐大さじ2杯をよく混ぜる。
ゆでた青豆40gの皮をとり、すり潰し、水気をよくきった豆腐40gを混ぜる。
マヨネーズ大さじ1杯に、カレー粉大さじ1杯をよく混ぜる。

卵生地を作る①

卵生地を作る①

卵白(卵1こ分)はつのが立つくらい泡立てる。泡だててから卵黄(卵1こ分)をいれてよく混ぜる。味が3種類なので、お椀を3つつかって、3こ分作る。

卵生地を作る

卵生地を作る

それぞれに、ソースをいれてよく混ぜ合わせる。写真は苺ソースの生地。

焼き上げる

焼き上げる

小さい丸型になるように流し込み、両面焼き目がつくように焼く。1こに丸生地2枚使います。2人分なので、4枚やいてください。写真はカレー味の生地。

具材をのせる

具材をのせる

苺味の生地には、カスタードクリームをぬり、好きな量のブルーベリーとラズベリーをのせる。
カレー味の生地には、ジャーマンポテトをのせる。
青豆味の生地には、卵ハムキューをのせる。

生地を被せる、皿に果物を飾る

生地を被せる、皿に果物を飾る

具材をのせたら生地をのせ、皿に果物を飾る。

食べやすいように切る

食べやすいように切る

食べやすいように半分に切る。

コツ・ポイント

カスタードクリームはよく混ぜて焦げないように。また冷えるのに時間がかかるので、生地を焼く前に具材を作る。
生地につかう卵白はよく泡だてる。


SNSでシェア
詳しく見る