花より団子なピンガでお花見弁当

花より団子なピンガでお花見弁当
投稿日: 2019年3月31日 更新日: 2019年3月31日
閲覧数: 1,115
16 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
誰でも簡単にできるキャラ弁、 可愛くて簡単に作れる時短スイーツ を...
前回のピングー弁当に続くピンガ弁当?
ピンガがお団子を持ってきてピングーと一緒に食べようとお手々をフリフリ?
でも、よーく見ると反対の手にもう一つ自分のお団子を隠し持ってるピンガなのでした?

ベースのおにぎりが多いので面倒そうに見えますが、材料もパーツも少なく見た目より簡単✨
パパッと出来ちゃうピンガ弁当です?

材料 (一人分)

  • ご飯 :適宜
  • 海苔 :適宜
  • カニカマ赤い部分 :1/4枚分
  • チェダーチーズ :1枚

①ベースのおにぎりを作ります。

①ベースのおにぎりを作ります。

ベースのおにぎりは、上から頭、手、体、足になります。
足はチェダーチーズを乗せ、600Wのレンジで5秒ほど加熱します。
加熱後は、しばらく放置し触らないようにして下さい。
粗熱が取れたら形を整えます。

②各パーツを用意します。

②各パーツを用意します。

パーツは少なめ。
上から海苔の顔の模様、目、カニカマ赤い部分のクチバシになります。

顔の模様は、両端部分を画像のようにカットするとトプ画のようにピンガらしい顔になります。
(立体おにぎりなので、イラストを見たままで直角に切ってしまうと巻いた時に顔の内側に模様がきてしまいます。)

③おにぎりの下準備をします。

③おにぎりの下準備をします。

②の顔の模様の海苔をベースのおにぎりに巻き、再びラップをし馴染ませておきます。

④おにぎりを詰めます。

④おにぎりを詰めます。

ベースのおにぎりをお弁当箱に詰めます。
詰める時は足→体→頭→手、と詰めていきます。

⑤パーツを乗せます。

⑤パーツを乗せます。

目を乗せ、クチバシを乗せます。

⑥完成!

⑥完成!

ピンガにお団子ピックを持たせ、周りに桜のピックを刺します。
魚肉ソーセージの桜で周りをデコって完成!

コツ・ポイント

足のチェダーチーズはレンジで加熱する時、おにぎりが小さい分、意外と早く溶けてしまいます?
加熱する時は目を離さず、チーズの端がふにゃっと垂れたら加熱を止めるようにして下さい✨
加熱し過ぎるとチーズが薄くなり、お米の粒感が出てしまいます(´・з・`)


SNSでシェア
詳しく見る