お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

萬古焼の土鍋で玄米ごはん

萬古焼の土鍋で玄米ごはん
投稿日: 2019年3月17日 更新日: 2019年3月17日
閲覧数: 5,892
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
昨年、萬古焼の土鍋を買い、玄米ご飯を土鍋で炊くことが増えました。
圧力鍋より少し時間がかかりますが、おいしい玄米ごはんが炊けます。

萬古焼は耐熱性にすぐれている土鍋のようで
温まるまでに時間がかかりますが、冷めにくいという特徴ももっていて、
ごはんを炊くのに時間がかかってしまうのですが、
ゆっくり加熱されていくようです。

この土鍋はごはん用ですが、スープを作ったりもできる土鍋です。

材料 (玄米3合)

  • 玄米 :3号
  • :510cc

萬古焼の土鍋です。

萬古焼の土鍋です。

丸いフォルムがかわいいです。ごはん用になっていますが、スープなども作れます。
実際にスープ作りましたが、出来上がったあと、なかなか冷めなかったです。

玄米をといで水を浸水させます。

玄米をといで水を浸水させます。

玄米をといで、水をいれて4時間以上浸水させる。

土鍋に玄米、水をいれる。

土鍋に玄米、水をいれる。

強火にかけて、水が沸騰してきたら弱火にして25分くらい炊きます。
トータルで30分くらいです。

30分くらいで炊けます。

30分くらいで炊けます。

蒸らしたら完成。

出来上がった玄米はこんな感じです。

出来上がった玄米はこんな感じです。

少し固めの白米のごはんと言った感じでしょうか?
土鍋でゆっくり炊いているためか、食べやすいです。

コツ・ポイント

今回、玄米ごはんを紹介しましたが、白米も炊けます。


SNSでシェア