お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【工具不要】オールセリアの材料でアンティーク風ツールラックをDIYした話。

【工具不要】オールセリアの材料でアンティーク風ツールラックをDIYした話。
投稿日: 2019年3月7日 更新日: 2019年3月7日
閲覧数: 3,428
13 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
■フリーランスのクリエイター兼ライターの二月兎と申します₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎...
今まで何か作る時にいちいち取り出していた工具や文具などを、見せる収納で手の届く範囲に置きたいなあ、と思っていました。
先日セリアであれこれ探索していた所、組み合わせたら収納したいものが全部収納できるラックができる材料を発見、早速購入して製作しました。

材料 (【全てセリアで購入できます】)

  • 桐すのこ(5枚打ち) :1
  • 木製ウォールボックス(仕切り付き) :2
  • 木製ウォールラック(フック付き) :1
  • 木製ウォールフック(4連フック) :1
  • クリアファイル :1(必要分だけ切り取る)

材料は書いただけでは伝わりにくいので改めてこちらをご覧下さい。

材料は書いただけでは伝わりにくいので改めてこちらをご覧下さい。

こちらが今回の材料です。

ドライバー(細)だけは用意してくださいね。
それ以外は超強力接着剤のみで組み立てます。

下準備(1)

下準備(1)

ウォールフック、ウォールボックスについている三角カンを全て外します。
こちらは今回使用しません。
後々何かの役に立つと思いますので、取っておきましょう。

下準備⑵

下準備⑵

ペイントしていきます。
すのこは手順が特にある訳ではありませんが、ボックスとシェルフは内側→外側と塗っていくと上手くペイントできます。

ペイントが乾くのを待っている間に·····

ペイントが乾くのを待っている間に·····

折角見せる収納にしても、色が溢れていては統一感が出ません。
収納する物にひと工夫。
色味がうるさい物などをクリアファイル+セリアのデザインペーパーでカバーを作り、マステでラベリングしておきましょう。
クリアファイルは立てておきたいものの為の仕切りとして使います。
切ってホチキスで留めるだけです。
小さい箱の仕切りですのでそこまでしっかり作らなくても大丈夫ですよ。

ラベリングはパーツを分けた小さいジッパーバッグにも。

ラベリングはパーツを分けた小さいジッパーバッグにも。

ジッパーバッグの上部にマステを貼ってラベリング。

ではいよいよ組み立てです。

ではいよいよ組み立てです。

いよいよ…と言いましても、バランスやサイズを見ながら配置してみて、超強力接着剤をたっぷり(ここ重要です、ケチケチせずたっぷり塗ってください。強度が全く変わって来ます)塗って貼って組み立てます。

パーツのみでも充分なのですが、わたしはふと思い立って、ずっと以前にキャンドゥで買って置いたアンティーク風の取っ手を付けてみました。

ステンシルするのも可愛いですね。
飾りなしでもペイントの仕方で如何様にでもなります。
DIYの醍醐味の一つ【好みの風合いに仕上げられる】です。

完成!

完成!

収納も種類別に分類して使い勝手良く配置して収納して、取り出しやすくしまいやすいツールラックの完成です。

おまけ

おまけ

今回のツールラックにはこれらの物が全て収納できる容量です。
フックにはよく使う両面テープとマステも下げてあります。

コツ・ポイント

・ラックを作る前に収納する物
厳選する事
・収納する物に合わせてボックスやフックを選ぶ事
・接着する前に仮置きしてみて、使いやすいか確かめてから組み立ててください。
・もし、わたしのようにオイルステインを使用される場合、換気&養生必須、もしくは屋外でペイントしてくださいね(2回書く程重要です)
・重さのある物を収納する場合は、木ネジなどで固定してください。今回は軽い物ばかりの収納用に作りましたので接着剤のみ使用しました。


SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集