お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

ダイソーと無印がシンデレラフィット!冷蔵庫のバラつく食品を取り出しやすくスッキリ収納♪

  • ブログで紹介
まどなお
まどなおさん
◆ライブドア公式ブロガー「いつでも、HOME」 ◆著書「アイ...もっと見る
ダイソーと無印がシンデレラフィット!冷蔵庫のバラつく食品を取り出しやすくスッキリ収納♪

冷蔵庫の中でバラバラしがちな、小さなゼリーやチーズなどの食品。
これが、ダイソーと無印の組み合わせで取り出しやすくスッキリ収納できるんです!
今回は、そんな冷蔵庫が使いやすくなるベストコンビをご紹介します。

材料

  • 積み重ねボックス(ダイソー):3つ
  • 整理ボックス(無印):1つ

バラバラしがちな小さな食品・・・。

バラバラしがちな小さな食品・・・。

冷蔵庫に常備している子供のゼリーや、キャンディチーズ。
袋のままだと冷蔵庫の中で収まりが悪かったり、奥に埋もれてしまったり・・・。
いちいち袋から取り出すのが面倒だったりもしますよね。

ダイソーの積み重ねボックス

ダイソーの積み重ねボックス

そんな時に便利なのが、ダイソーの積み重ねボックス!
今回は、小さいサイズの「積み重ね小物スタンド」(W10.7cm×D7.2cm×H7.7cm)を使います。

袋から出してボックスにイン

袋から出してボックスにイン

キャンディチーズとゼリーをパッケージの袋から出して、積み重ねボックスにイン。
これなら省スペースで冷蔵庫に入れられて&ワンアクションでサッと取り出せるように♪
しかも、チーズもゼリーも、小さめのパッケージのものならちょうど1袋収まるサイズなんです!

スライスチーズもぴったりサイズ

スライスチーズもぴったりサイズ

スライスチーズも、この積み重ねボックスにぴったり収まるサイズ!
外装から出すと乾燥しやすいため長期保存は向きませんが、わが家では毎日使って消費が早いので、サッと手に取れるこの方法にしています。

無印の整理ボックス

無印の整理ボックス

でも、小さなボックスが冷蔵庫にバラバラと並んでいる状態だと、奥になったものが取り出しにくくなってしまいます。
そこで用意したのが、無印の整理ボックス!

無印とダイソーがシンデレラフィット!

無印とダイソーがシンデレラフィット!

この無印の整理ボックスに、ダイソーの積み重ねボックスを並べてイン。
これが、3つ並べてちょうどシンデレラフィットで収まるサイズなんです!

トレーごと引き出してラクラク♪

トレーごと引き出してラクラク♪

この状態で冷蔵庫に入れれば、トレーごと引き出して取り出せて、かつ奥行きもムダなく生かせる収納に♪
収まりが悪かった袋モノが、省スペースにすっきり収まって、取り出しやすさもアップしました!

コツ・ポイント

無印の整理ボックスは冷蔵庫の奥行きにぴったりサイズなので、他にも調味料をまとめておいたり、ジャムやバターなどの朝食セットをまとめておいたりすると、奥行きを有効活用しつつ取り出しやすい冷蔵庫になります。
ラベリングしておけば家族にもわかりやすく、「あれどこ?」と訊かれずにすむのでラクになりますよ♪

まどなお
まどなおさん
◆ライブドア公式ブロガー「いつでも、HOME」 ◆著書「アイデアノートで普通の部屋がなぜか可愛くなる」(KADOKAWA) 建売の小さな家でも、子供がいても、すっきり心地よく過ごせる収納とイ...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

michiカエルさん

4589341

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

おおもりメシ子さん

8338397

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

🌠mahiro🌠さん

18134310

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

桃咲マルクさん

6412353

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

happydaimamaさん

6285246

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2019/02/28/6d5aae11e65ae6270e537b1d7974cab9.jpg
ダイソーと無印がシンデレラフィット!冷蔵庫のバラつく食品を取り出しやすくスッキリ収納♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ダイソーと無印がシンデレラフィット!冷蔵庫のバラつく食品を取り出しやすくスッキリ収納♪
2019年03月01日

冷蔵庫の中でバラバラしがちな、小さなゼリーやチーズなどの食品。 これが、ダイソーと無印の組み合わせで取り出...
まどなおさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ダイソーと無印がシンデレラフィット!冷蔵庫のバラつく食品を取り出しやすくスッキリ収納♪
2019年03月01日

冷蔵庫の中でバラバラしがちな、小さなゼリーやチーズなどの食品。 これが、ダイソーと無印の組み合わせで取り出...
まどなおさん