のし紙、、
と言っても、フツーのコピー用紙で大丈夫!!
100均に行けば大きいものでA3サイズまであるのでかなり大きいものでもラッピングできます。
ラッピングしたいものにぐるっと巻けるくらいの長さで、幅は上下が少し出るくらいがいいと思います。
真ん中より少し上あたりから文字を入れます。
筆ペンで書くとなんとなく味が出てるような気が、、
ぐるっと巻いて、文字が真ん中に来るように軽く折り目をつけます。
角を指でなぞる程度で大丈夫です。
裏側をテープで止めます。
水引の代わりに刺繍糸を巻いてみました。
角の部分で結んでから真ん中にずらすと緩くなりません。
細くて華奢で気に入ってます。
細く切った和柄の折り紙を巻いてみました。
文字数が少なくても間延びせず締まって見えます。
和柄のマステがあればもっと簡単にできます。
白と柄を逆パターンで作っても可愛いと思います。
カラーワイヤーで水引の代わりに。
形が作りやすいです。
巻くのって難しいなぁ、、
糸もワイヤーもないし、材料揃えるのも面倒かも、、
という場合はペンで代用!
赤、金色、辺りを使うとそれっぽいですが、そもそものしがなんちゃってなので何色でも可愛いと思います。
描くだけなので大量に作るのも簡単です。
お誕生日のプレゼントに、本とお菓子のセットをあげました。
どうせビリビリにしてぽい、だし、ラッピングなんて見てないだろうから、というのがこのアイデアのきっかけです。
これでもか!と漢字を並べて、「読んでみ」と無茶振りして大人の威厳を見せてみました(笑)
※正解は「ごせいたんきねんびおいわいひん」です
透明のゴミ袋に詰め込んで書き初め用の半紙をのしにして巻いてみました。
やってみて気づきましたが、強度的に半紙はオススメできません。
コピー用紙か模造紙がオススメ。
コツ、ありません!
ポイント、、もやっぱりありません!
そもそも白いコピー用紙でなくても構いませんし、自由にやっちゃってください。
バレンタインに、ちょっとしたお礼に、お裾分けに、是非お試しを。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます