お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ガンコな焦げ付きもおまかせ! IHをピカピカに掃除しよう

ガンコな焦げ付きもおまかせ! IHをピカピカに掃除しよう
投稿日: 2019年1月16日 更新日: 2019年1月16日
閲覧数: 3,370
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
安心のイオングループのアクティアは家事に関わることをお手伝いさせて...
ガスコンロに比べると、お掃除が簡単なIHコンロ。吹きこぼれてもサッとふくだけで綺麗になります。ですが、手入れを怠ると油汚れや焦げ付きが目立ってきますよね。何となく掃除はしてみたものの汚れが落ちなかったり、ガラス面を傷つけてしまったということは起こりがちです。今回はそうしたお悩みを解決すべく、IHコンロの掃除の仕方、しつこい焦げ付きの落とし方、汚れ予防の方法をご紹介します。

吹きこぼれが焦げ付きがち…

IHコンロは天板がガラス面になっています。ガスコンロに比べると五徳や受け皿がない分、お掃除が簡単です。そのため、吹きこぼれてもサッと水拭きできますし、一見するとキレイに見えます。しかし、これが落とし穴で簡単な水拭きでは汚れが完全に取れず、ガラス面に汚れが残ってしまうのです。

こうした小さな汚れが調理の度に加熱されて、焦げ付いたり広がったりしていきます。また、調理器具を直接置くため、器具の汚れが移ることもあります。ちゃんとした手入れをせずに放っておくと、鍋底の形そのままの丸い茶色の焦げ付きができてしまうのはこのためです。こうなってしまうと、なかなか簡単に汚れが落ちません。

ガラス面は強く磨くと傷がついてしまうこともあるので、IHコンロに合った掃除の仕方を知っておく必要があります。

IH掃除に必要なもの

IH掃除に必要なもの

IH掃除に必要なものは、日常的な掃除であればアルカリ性洗剤です。これはIHコンロの焦げ付きは主に酸性であることから、酸性を中和するアルカリ性の洗剤が有効なためです。

軽い汚れならこれにスポンジや布巾を使えば十分です。焦げ付きが気になりだしたらアルミホイル、もしくはラップを使います。スポンジは焦げ付いた汚れを落とすのには向いていないため、アルミホイルやラップを丸めて使います。金たわしのように使うことができ、使用後は捨ててしまうので衛生的に掃除が可能です。

また、クリームクレンザーも用意しておきましょう。細かな粒子が焦げ付きに絡まって削りながら汚れを落とします。クレンザーがなく、家にあるもので掃除したいという場合には歯磨き粉で代用できます。歯磨き粉に含まれるスクラブが焦げを削り取ってくれます。しつこい焦げ付きには重曹とお酢、台所用洗剤が有効です。

普段の掃除方法

見えにくい小さな汚れが使うたびにたまってしまうIHコンロ。焦げ付きのもととなる汚れは、醤油などの調味料や油など主に酸性のものです。酸性の汚れはアルカリ性洗剤を使うとよく落ちます。

調理の度に洗剤を使って掃除するのは大変ですから、吹きこぼれや調理後の簡単な掃除には水拭きをしておきます。そして、1日の終わりにアルカリ性の洗剤を使って、次の調理まで汚れを残さないようにすることが大切です。

毎日洗剤を使って掃除するのが大変であれば、できるだけ間隔を空けないように2~3日に1回はアルカリ性洗剤で汚れを残さず拭き取るようにします。間隔が空けば空くほどが取れにくく、焦げ付きやすくなりますからこまめに汚れを残さないことを意識するようにしましょう。

焦げ付きが気になる時の掃除方法

焦げ付きが気になる時の掃除方法

焦げ付きが気になるときにはアルミホイル(もしくはラップ)とクレンザー、布巾を使って掃除します。

まず、アルミホイルを20cm程度取り出して切り取り、くしゃくしゃに丸めます。IHコンロが冷めていることを確認したら、焦げ付きに合わせて円を描くようにクレンザーをたらします。丸めたアルミホイルを使って、汚れた部分を優しくこすります。円を描くように、クレンザーを伸ばす感覚でアルミホイルを動かしましょう。こすり終えたら、布巾やキッチンペーパーでクレンザーや汚れを拭き取って仕上げます。

手元にクレンザーがないという場合は、重曹でも代用が可能です。焦げ付きに重曹をのせ、水をかけて少し濡らします。その後はクレンザーを使うときと同様に、アルミホイルでこすって、布巾などで重曹や汚れを拭き取れば完了です。

また、歯磨き粉も使えます。クレンザーの代わりに歯磨き粉を3cm程出して広げます。あとはクレンザーのときと同じです。歯磨き粉を使うときはアルミホイルではなく、柔らかいラップを使うのがおすすめです。

それでも落ちない焦げ付きには

焦げ付きが気になるときにはアルミホイル(もしくはラップ)とクレンザー、布巾を使って掃除します。

まず、アルミホイルを20cm程度取り出して切り取り、くしゃくしゃに丸めます。IHコンロが冷めていることを確認したら、焦げ付きに合わせて円を描くようにクレンザーをたらします。丸めたアルミホイルを使って、汚れた部分を優しくこすります。円を描くように、クレンザーを伸ばす感覚でアルミホイルを動かしましょう。こすり終えたら、布巾やキッチンペーパーでクレンザーや汚れを拭き取って仕上げます。

手元にクレンザーがないという場合は、重曹でも代用が可能です。焦げ付きに重曹をのせ、水をかけて少し濡らします。その後はクレンザーを使うときと同様に、アルミホイルでこすって、布巾などで重曹や汚れを拭き取れば完了です。

また、歯磨き粉も使えます。クレンザーの代わりに歯磨き粉を3cm程出して広げます。あとはクレンザーのときと同じです。歯磨き粉を使うときはアルミホイルではなく、柔らかいラップを使うのがおすすめです。

焦げ付きの予防法

焦げ付きの予防法

普段の掃除方法でも説明しましたが、焦げ付きの予防にはこまめに汚れを残さないことが大切です。見えにくい小さな汚れが調理の度に広がったり、落ちにくくなるからです。吹きこぼれや調理後には水拭きをし、キレイに見えてもアルカリ性洗剤で掃除するという2点を押さえておきましょう。

お掃除自体は簡単なので、最後は心がけが大事になります。塵も積もれば山となりますから、普段の小さな掃除で焦げ付き掃除の大きな手間が省くと考えるのが良いでしょう。

コツ・ポイント

こまめに掃除をしなくても汚れや傷を防げるマットが販売されています。まめに掃除しなくても汚れを防げるのは便利ですが、調理器具とガラスコートが直接触れなくなるため、正確な温度を検知できなくなるというデメリットがあります。発火や火災につながる可能性が指摘されているので、使用はあまりおすすめできません。

日々のちょっとひと拭きを心がけ、IHコンロをピカピカに保てるようにしましょう!


家事の宅配カジタク 安心のイオングループさんのおすすめ情報

SNSでシェア


関連するキーワード