お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

これ気になる!やってみたい!「ふるさと納税」の始めかた

これ気になる!やってみたい!「ふるさと納税」の始めかた
投稿日: 2019年1月6日 更新日: 2019年5月24日
閲覧数: 186
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
エフピーウーマンは、女性のためのお金の総合クリニックです。お金の不...
生まれ故郷や応援したい自治体などに寄付をすると、
所得税や住民税の還付・控除が受けられる制度。

あなたも始めてみませんか?

ふるさと納税の仕組み

ふるさと納税の仕組み

【通常】
1、 寄付をする
2、 寄付金受領証明書を受け取る
3、 確定申告をする
4、 所得税・住民税の控除を受ける

【ワンストップ特例制度】
1、 寄付をする
2、 申請書を提出する
3、 住民税の控除を受ける

*ワンストップ特例制度は
1年間で5自治体までとなっており、住民税の控除のみ。



==========
人生に関わるお金のすべてを学べる
女性のための『お金のmanaVIVA(学び場)』の無料予約はこちら
https://www.fpwoman.co.jp/ap/1167/manaviva.html
==========

返礼品を選ぼう

返礼品を選ぼう

ふるさと納税の一番の楽しみは返礼品を選ぶこと。
お米やお肉、海産物などが人気です。

◇ふるさと納税【さとふる】
http://www.satofull.jp/

◇ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス]
http://www.furusato-tax.jp/?header

◇ふるさと納税サイト【ふるなび】
http://furunavi.jp/

申込みの手順

各ふるさと納税サイトでは、
返礼品から申込みボタンをクリックすることで
申込みができます。

1、申込者の情報を入力する 
  納税者の名義で申込みしましょう。
  納税者でないと税金の控除を受けることができません。

2、ワンストップ特例制度を利用するか選択する 
  2016年からマイナンバーの提出が義務付けられたので、
  それに伴う書類の提出も必要です。

3、寄付金額を入力する 
  寄付金の使い道を選択する場合もあります。

4、支払方法を選択する 
  クレジット、コンビニ、ペイジー、郵便局など、
  サイトや自治体によっても選べる決済方法は違います。
 
5、返礼品を選択する 
  返礼品を希望しないという選択も可能です。




==========
お金のことは自分で判断したい!
女性のための『お金のmanaVIVA(学び場)』の無料予約はこちら
https://www.fpwoman.co.jp/ap/1167/manaviva.html
==========

税金の控除を受ける

税金の控除を受ける

税金の控除を受けるには、
確定申告をする必要があります。
(ワンストップ特例制度の場合は申請書を提出)

控除上限額の範囲内で寄付をすると、
2000円(自己負担額)を超えた部分の全額が
所得税、住民税から控除されます。



==========
人生の"やりたい”を"できる"に変える
女性のための『お金のmanaVIVA(学び場)』の無料予約はこちら
https://www.fpwoman.co.jp/ap/1167/manaviva.html
==========

コツ・ポイント

ふるさと納税をすることで、生まれ故郷や応援したい自治体とのつながりも深まりそうですね。
(エフピーウーマン)


SNSでシェア