お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【本当に住みやすい街大賞2019】第1位 赤羽:再開発と利便性で人気急上昇の街

【本当に住みやすい街大賞2019】第1位 赤羽:再開発と利便性で人気急上昇の街
投稿日: 2018年12月13日 更新日: 2018年12月13日
閲覧数: 1,248
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ARUHIマガジンは“あなたの「住生活」を応援する”をコンセプトに、家探し...
本当に住みやすい街大賞とは、理想ではなく、実際にその地域で“生活する”という視点から、「発展性」「住環境」「交通の利便性」「コストパフォーマンス」「教育・文化環境」の5つの基準を設定し、国内最大手の住宅ローン専門金融機関であるアルヒ株式会社の膨大なデータをもとに、住宅や不動産の専門家が参画する選定委員会による公平な審査のもと「本当に住みやすい街」を選定したランキングです。

「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2019」結果発表ページはこちら https://www.aruhi-corp.co.jp/cp/town_ranking/2019_kanto/

赤羽ってどんな街?

赤羽ってどんな街?

「赤提灯の飲屋街」というイメージのあった赤羽は、「子育てするなら北区が一番」を掲げる北区にある街でもあります。子育て支援の取り組みが充実し、子どもを遊ばせられる大型公園も豊富にあるので、今やファミリー世代向けというイメージに変わってきているようです。

【街の声】
・「すっかり居酒屋の街という印象だが、赤羽だから安くてうまい店が多い。小さい隠れ家的な店も結構あるので、それを探す楽しみもある」(30代・男性)
・「十条駅から徒歩6分の特別支援学校は、障害者を総合的に支援する北療育医療センターや障害者総合スポーツセンターに隣接。障害者が安心して活動ができる環境にあります。福祉のサポートも整っている場所だと感じています」(40代・男性)

【写真】広々とした赤羽公園。近所の子どもたちで賑わっている

【発展性:5.0点】アクセスの良さで拠点性の高い立地に。交通網も充実

【発展性:5.0点】アクセスの良さで拠点性の高い立地に。交通網も充実

新宿・東京の両方面へのアクセスの良さで、拠点性の高い立地。上野東京ラインの開業で、東京・品川方面のアクセスはさらによくなりました。昭和37年に建設された総戸数3,373戸からなる大規模団地「赤羽台団地」が再生事業で「ヌーヴェル赤羽台」になり、建替え人気に。北区のターミナル駅として、電車・バスの交通網が充実しています。

【写真】赤羽駅東口の風景。土日平日を問わず多くの人でにぎわっている

【住環境:4.8点】大型スーパーや商店街で生活用品には困らない

【住環境:4.8点】大型スーパーや商店街で生活用品には困らない

イトーヨーカドーやダイエー、西友といった大型スーパーがあることに加え、近くには商店街も2つあり、生活していくうえで必要なお店が充実しています。赤羽公園や赤羽自然観察公園などの公園も生活圏にあり、大人だけではなく、子どもも生活しやすいのが人気の秘密なのかもしれません。

【街の声】
「都内としては環境の良いほうかもしれませんが、主要道路へも近く、近くの工場へ向かうトラックなどもよく通るのが少々ネックです」(20代・女性)

【写真】JR「赤羽」駅東口の商店街・LaLaガーデン

【交通の利便性:4.9点】都心部へのアクセスが良好

【交通の利便性:4.9点】都心部へのアクセスが良好

「東京」駅や「大手町」駅など都心中心部へのアクセスは意外に良好。電車は混雑することも。湘南新宿ラインの開通により、「東京」駅・「新宿」駅・「池袋」駅といったオフィスエリアへのアクセスが便利に。

【写真】交通網が発達している赤羽だが、東口を出れば飲み屋街がありホッとする

【教育・文化環境:4.0点】再開発によって地域の小中学校の教育レベルもアップ!

【教育・文化環境:4.0点】再開発によって地域の小中学校の教育レベルもアップ!

駅周辺には、歴史が古い公立小・中学校があります。近年は再開発エリアにマンションが増え、それに伴って小・中学校の教育レベルが上がっているとも。教育環境は充実しています。図書館や大型公園といった公共施設も多くあり、ファミリーの暮らしやすい環境が整っている印象。

【写真】2017年に新しく開設された東洋大学赤羽台キャンパス

【コストパフォーマンス:4.0点】穴場的存在から一躍人気のエリアに!

【コストパフォーマンス:4.0点】穴場的存在から一躍人気のエリアに!

23区内の穴場的存在でしたが、近年は価格が上昇して人気のエリアになりました。コストパフォーマンスは下がっている印象があります。伴って、マンション価格は上昇気味になり、やや手が届きにくくなっています。新築戸建ても上昇傾向にありますが、それでも中央線の駅前立地に比べると割安なため、高所得層なら購入可能な価格帯です。

【街の声】
「以前よりも物価が上昇した感はありますが、ほかの地域と比べるとまだ安く、それほどコスパの悪さは感じられません」(30代・男性)
「URの賃貸もあり、賃料はリーズナブル。マンション価格は中古も含め、近年上昇しています」(40代・男性)

【写真】浜焼きが有名な超人気店「赤羽 トロ函」。コストパフォーマンスも良く、一軒目に最適

参照記事  https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-1332-2/


SNSでシェア
詳しく見る

2018年12月13日 14:13
わあ?今朝zipでもやっていて、 祖父の時代から住んでいる、 北区赤羽をピックアップしていただき 嬉しい限りです。 ちなみに、シングルマザーにも、お年寄りにも手厚く、 都営も多いです。 昔ながらのキャバレーに立ち飲み、工場もありますが、 地元民も多く、 近年お洒落化してますので、治安も良いです。 うちの実家も工場の上に一人暮らしの子用の賃貸があり、大家さん付でばっちりアットホーム&安心&安いです(⌒▽⌒)
2018年12月13日 16:08:09
青山金魚さま、コメントありがとうございます。 そして、暮らしニスタ大賞グランプリ受賞、おめでとうございます! 昨日行われたイベントでは北区の区長さまも授賞式に参加して下さり 「今回の受賞は大変誇らしく、今後の大きな励みになります」とおっしゃって下さいました。 赤羽をはじめとする「本当に住みやすい街」を知っていただき、 家探しの参考にしていただけたら幸いです。 授賞式の詳しい様子も掲載しておりますので、是非ご覧ください! https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-1723
コメントをもっと見る