歯医者さんごっこで遊びながら,楽しく歯みがきができるようにしました♪
子どもたちがお互いに磨き合うマネをして遊ぶこともありました。(口の中に入れて危なくないように主人にも一緒に見てもらっていました)
楽しく歯みがきすることで,歯みがきへの抵抗が減りました(^^)
手鏡をもたせて口の中を見せると興味深々!
合わせ鏡で生えてきた歯を見せたり,食べかすがはさまっている様子を見せながら伝えました。
「かがみ~!」と自分から歯みがきをしようとする様子も見られました。
うがいができるようになったら,歯みがきタイムの前は,好きな風味の液状はみがきでぶくぶくタイム!子どもたちはぶどう味が好きなので,食後の歯みがきタイムを楽しみにしてました(^^)自分でキャップに注ぐ行為も楽しいようです。
虫歯にならないための予防歯科に力を入れてきました。歯医者さんでは,いろいろなフレーバーのフッ素を取り扱っていて,自分で選んで塗ってもらえるところが気に入っているようです。だから,歯医者さんに全く抵抗がなく,進んで口を開けて診てもらっています。
最近は,歯についている細菌を見せてもらうことで,モチベーションが上がっています。「歯みがきでばい菌やっつける!」と話しています。
一番イヤイヤ期がはげしかったのは,歯みがきをスタートさせた「歯の生えはじめ」の頃だと思います。あまり無理強いせず,どうしてもやらせてくれないときは,ガーゼで歯をみがいてでおしまいに。とにかく「歯みがきがイヤ!」と思わせないようにしました。それから現在まで,年齢に応じて歯みがきというイベントを楽しんだり興味をもたせたりして,自分から歯みがきをし,仕上げを頼みにくるところまで定着させました。現在は虫歯ゼロですが,今後も虫歯にならないように楽しんで取り組めたらいいなぁと思っています。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます