編み物も洋裁もする私。
家にたくさんの半端な毛糸やハギレがあります。
そんな半端もの達で作ったクッションカバーを紹介させてください。
毛糸は細いものだと編むのに時間がかかりますよね。
なので、これは色の違う毛糸2本どりで太さをだして編んでいます。
一本どりよりも早く編み終えられるし厚みも出るので
カバーにするのにちょうどいいですし、色合いも遊びが出るのでオススメです。
表側は毛糸で、裏側はあえてハギレ布にしました。
2/3くらいのところに出し入れ用のスナップをつけたら、
毛糸のものと中表で縫い合わせるだけで完成です。
いろんな素材を合わせてあるので、一見凝った作りに見えますが
実はとても簡単。
四隅にポンポンを付けてあげると可愛いクッションカバーの出来上がりです。
お家にたくさん布や毛糸があるようでしたら、ぜひお試しください★
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます