秋においしくなる「秋鮭」
脂がのっていて、美味しいですよね~♪
そんな秋鮭を使って、ふっくら蒸し焼きレシピのご紹介♪
☆鮭(サケ)の栄養と効能☆
不飽和脂肪酸であるDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)が含まれており、DHAは、脳の健康維持や成長を助ける働きがあるので学習能力や記憶力の向上に役立ちます。
EPAは、血管を健康維持や血液をサラサラにしてくれるので、心筋梗塞や動脈硬化などの予防に役立ちます。
サケの赤い身は、天然色素の一種のアスタキサンチンによるもので、体の中の有害な活性酸素を取り除いてくれる働きがあり、動脈硬化予防やアンチエイジング効果が期待できます。
また、アスタキサンチンはたんぱく質を活性化させ、脂肪燃焼を手助けしてくれるので、ダイエット効果も期待できます。
焼くと少しずつ失われていくので、焼きすぎ注意‼︎→生で食べるのがオススメ!
肌の保湿効果や美容効果が期待できるコラーゲンが皮には豊富に含まれていて、肌のハリや弾力維持に関係しているので、残さず食べるのがオススメです♪
材料
(2人分)
-
鮭(生)
:2切れ
-
塩
:ひとつまみ
-
☆りんご
:1/2個(約100g
-
☆にんにく
:1片
-
☆酒
:大さじ2
-
☆レモン汁
:大さじ1
-
☆しょうゆ
:小さじ2
-
しめじ(お好みで、他のものでもOK)
:1/2袋
-
えのき茸(お好みで、他のものでもOK)
:1/2袋
①臭みをなくして食べやすく!
鮭は塩を振って、約10分ぐらいおいて臭みをとる。
☆オーブンを、230℃に予熱しておく。
りんごとにんにくをすりおろし、ビニール袋(密閉袋)に☆を入れて、キッチンペーパーで水気をふき取った鮭を入れて約10分つけておく。
耐熱容器に、しめじとえのきを並べて②の鮭を並べて、☆も上からかけてフタをしてからオーブン230℃で15分焼き、一度取り出してフタをとって230℃で5分焼けば完成‼︎
コツ・ポイント
*①で塩を振ることで、魚臭さを軽減させることができます。
*お好みで野菜も一緒に入れて焼いてください。今回は、しめじとえのき茸を1/2に切って一緒に入れました。
*天板にクッキングペーパーに並べて焼いてもOK!その時、最後の5分は様子をみて焼いてください。
*あれば、香りが良くなるのでローズマリーを入れて焼いてください。なくてもOK!
*りんごと一緒に食べることで体力増強効果が、にんにくと一緒に食べることで血液サラサラ効果やスタミナアップ効果が期待できます
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます